メルカリが通信事業 「メルカリモバイル」の提供を開始 業界初のギガ売買システム

フリマアプリ大手のメルカリが3月4日、通信事業に参入し「メルカリモバイル」の提供を開始しました。このサービスの最大の特徴は、使い切れなかったデータ通信量を他のユーザーと売買できる点です。

料金体系はシンプルで、月額990円(2GB)と2,390円(20GB)の2プランのみです。docomo回線を活用した音声通話、SMS、データ通信が利用できます。現在はiOSユーザーから段階的に提供され、Android版も近日中に対応予定とのことです。

メルカリの市場調査によると、スマートフォンの通信事業者を変更した経験が1回以下の消費者は64.4%に上ります。また、75%のユーザーが毎月のデータ通信量を使い切れずに余らせており、逆にデータ量が足りない人のうち45.2%のユーザーは、データ不足で追加購入している実態が明らかになりました。

さらに約8割のユーザーが「使い方に合わせてプランを自由にカスタマイズしたい」と希望しており、こうしたニーズに応える形で新サービスが誕生しました。

通信事業を統括する永沢岳志執行役員は、フリマアプリとの連携による申し込みから利用管理までの一貫したユーザー体験を強みとし、通信業界に新たな選択肢を提供する意向を示しています。

ギガの個人間取引システム、1GB単位で200円から500円で出品可能

メルカリの新サービス「メルカリモバイル」は、アプリ内で完結する手軽さと独自の機能で注目を集めています。オンライン契約に不慣れな方でも安心して利用できるよう設計されています。

最大の特徴は、業界初となるギガの個人間取引システムです。余ったデータ通信量を1GB単位で200円から500円の範囲で出品でき、必要な方がそれを購入できます。売却益はメルカリ残高となり、買い物やメルペイでの支払いに活用可能です。取引には10%の手数料がかかります。

サービスはdocomo回線を利用したeSIM形式で提供され、音声通話(22円/30秒)、SMS、データ通信に対応。自分の電話番号をそのまま使用することも可能です。

今後はSIMカードの提供やau回線の追加、通話定額オプションなどサービス拡充も予定されており、メルカリエコシステムの中で「ギガ」という新たな価値の循環を創出することを目指しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 人手不足が深刻化する外食業界で、日本マクドナルドが65歳以上のスタッフを積極採用し注目を集めています…
  2. 「【医師の論文紹介】ジャンクフードや甘いお菓子はなぜやめられない?お菓子が脳に与える影響」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    他に健康的で美味しいものはあるのに、なぜ健康に良くなさそうなスナック菓子がやめられないのか。それは、…
  3. フリマアプリ大手のメルカリが3月4日、通信事業に参入し「メルカリモバイル」の提供を開始しました。この…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  2. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…
  3. 2024-7-9

    「2024年版 世界で最も知的な国」ランキングで日本が1位、世界平均を大きく上回る

    フィンランドの知能テスト機関「Wiqtcom(ウィクトコム)」が発表した「2024年版 世界で最も知…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る