- Home
- 2024年 9月
アーカイブ:2024年 9月
-
高齢者の就業者数が914万人に達し、過去最多を更新 65歳以上人口は3,625万人
総務省が9月16日の「敬老の日」に合わせて発表した統計によると、2023年の65歳以上の就業者数は914万人に達し、過去最多を更新しました。前年比で2万人増加しており、20年連続の増加となっています。 -
日本人は座り過ぎ?思ったより体に悪影響な「座りっぱなし」
世界の中で最も座って過ごす時間が長い日本人。2011年に発表されたシドニー大学の研究では、座っている時間は世界の平均が5時間に対して、日本人は平均7時間。今回は、座りすぎることが体に与える悪影響を解説します。(ライター:秋谷進) -
楽天モバイル採用の商業衛星「BlueBird」5機の打ち上げに成功 スマホ宇宙接続の実現へ
米国のAST SpaceMobile社(AST)は12日、スマートフォンと直接通信可能な商業衛星「BlueBird」5機の打ち上げに成功しました。この快挙により、日本での衛星通信を活用したモバイルブロードバンドの実現に向けて、大きな一歩を踏み出したと言えるでしょう。 -
2024年の自民党総裁選、過去最多となる9人が立候補 立会演説会で決意表明
自民党総裁選が9月12日、ついに火蓋を切りました。岸田文雄首相の後継者を決める戦いに、過去最多となる9人が名乗りを上げています。選挙期間は15日間と、1995年以降で最長です。 -
Amazonの音声AI「アレクサ」、ハリス副大統領に有利な回答をする仕様に 動作不具合か
米国の大統領選が近づく中、IT大手Amazonの音声AI「アレクサ」をめぐる問題が浮上しました。民主党のハリス副大統領に有利な回答をする仕様になっていたことが判明したのです。 -
Nstockが総額30億円の資金調達に成功 2025年に非上場株式の流通事業を開始
株式報酬SaaS企業のNstockが、総額30億円の資金調達に成功しました。2025年には、非上場株式の売買を仲介するプラットフォームの事業化を目指すとのことです。 -
9人のプロフェッショナルが語る職業講話、生徒たちの未来への道しるべ(足立区立伊興中学校)
2024年7月11日、足立区立伊興中学校で「子供たちの未来」をテーマにした特別な取り組みが行われ、同中学校の2年生180人と、職業講師9名が集結。各分野のプロフェッショナルである講師が、生徒たちの未来に向けた職業の選択肢を広げるための授業をレポートしました。(取材:岩根央) -
真田広之氏主演の『SHOGUN 将軍』、エミー賞で14部門受賞 史上最多記録を更新
米国テレビ界最高の栄誉「エミー賞」の一部部門で、真田広之氏がプロデュースと主演を務めた『SHOGUN 将軍』が14部門で受賞し、1シーズンの作品としては史上最多記録を更新しました。発表は9月8日に行われました。 -
セブン-イレブンが最短20分の宅配ピザを開始 全国200店舗へと一気に拡大
コンビニ最大手のセブン-イレブンが、店内で焼いたピザを最短20分で宅配するサービスに乗り出しました。7月に東京や神奈川の30店舗で実施したテスト販売が好調だったことを受け、8月からは北海道、九州エリアなどに展開し、全国200店舗へと一気に拡大しました。 -
いつからはじめる?性教育 日本と海外の違いについて
近年、子どもたちが性に関する情報に触れる機会は、驚くほど増えています。スマートフォンの普及と低年齢化に伴い、小学校高学年の子どもたちが、SNSを通じて性被害や性的いじめに遭うケースが増加。そんな日本の性教育は、標準レベルまで達しているのでしょうか?日本の性教育の現状を世界の性教育の違いも交えて解説します。(ライター:秋谷進)