河村勇輝選手との広告契約を海外で話題のお菓子まで拡大!

2025-6-20

〜明治のお菓子とともに世界を笑顔に〜

株式会社 明治

 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)はプロテインブランド「ザバス」において、プロバスケットボールプレイヤーの河村勇輝選手とのサポート契約を2021年4月より締結しています。

そしてこの度、海外で話題のお菓子ブランド「きのこの山(英語名:Chocorooms)」「ポイフル」「ハローパンダ」などのお菓子(チョコレート・グミ)カテゴリーとの包括的な広告契約を2025年4月1日より締結しました。

今回の契約拡大は、河村勇輝選手が海外でお菓子をコミュニケーションの手段として活用している様子が多くのメディアで紹介され、SNSを中心に大きな反響を呼んだことがキッカケとなっています。当社は河村勇輝選手の夢に挑み続ける姿や笑顔にも共感し、河村選手の力を借りながら、チョコレートやグミを国内外でさらに成長させたいと考えています。

■契約締結にあたっての河村勇輝選手のコメント

好きなお菓子は「きのこの山」です。チョコとビスケットの両方を楽しめて、手が汚れにくいところも気に入っています。また、僕にとって「ポイフル」は思い出深いお菓子です。海外で言葉が通じなくても「これ、日本のお菓子なんだ」とポイフルを渡すと、笑顔が返ってきて。小さな粒が、僕と世界を繋いでくれました。

河村勇輝選手

河村勇輝選手

■河村勇輝選手プロフィール

生年月日:2001年5月2日(24歳)
出身地:山口県
出身校:福岡第一高等学校 東海大学
ポジション:ポイントガード(PG)
経歴
2019-20:三遠ネオフェニックス
2020-24:横浜ビー・コルセアーズ
2024-25:メンフィス・グリズリーズ/メンフィス・ハッスル

主な代表・受賞歴等
・2022:バスケットボール男子日本代表初選出
・2022-23:国内プロバスケットボールリーグレギュラーシーズン最優秀選手賞(MVP)と新人賞のダブル受賞を含む、リーグ史上初の個人タイトル6冠
・2024-25:米プロバスケットボールリーグ1年目は、22試合に出場。米プロバスケットボール傘下リーグのオールスターゲームではファン投票1位

■広告契約を開始した海外で話題のお菓子について

海外限定で発売している「ハローパンダ」は当社で最も売れている商品で、「きのこの山」は海外では「Chocorooms(チョコルームス)」としてアメリカやシンガポールなどを中心に親しまれています。また、「ポイフル」は河村勇輝選手がコミュニケーションのきっかけとして活用していることが報道されたことで注目が高まり、今後の展開が期待されるブランドです。

左中:「きのこの山(英語名:Chocorooms)」、右:「ポイフル(日本国内のみ発売)」

「ハローパンダ」(各種パッケージ)

上段左中:「きのこの山(英語名:Chocorooms)」、上段右:「ポイフル(日本国内のみ発売)」、
下段:「ハローパンダ」(各種パッケージ)

 

プレスリリースの情報について

最近のおすすめ記事

  1. トランプ米大統領はSNSを通じて両国が全面的な戦闘停止で合意したと明らかにし、米東部時間6月24日午…
  2. 特殊詐欺について解説する一般社団法人 刑事事象解析研究所の森雅人所長と東京都のあおい法律事務所の荒井哲朗弁護士
    「特殊詐欺」は、巧妙化の一途を辿り、日本社会に深刻な被害をもたらし続けています。本記事では、特殊詐欺…
  3. インターネット通販業界における配送競争が新たな段階に突入しています。アマゾンジャパンが7月1日に発表…

おすすめ記事

  1. 2024-8-31

    大阪府咲洲庁舎内のホテル運営会社の社長ら2人逮捕 総額約40億円の滞納

    大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…
  2. 「アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター小児科)

    2024-1-28

    アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル

    アンガーマネジメントとは、怒りを抑えるための方法ではなく、怒る必要があるときにはうまく怒り、怒る必要…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集中】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年7-8月(大阪・関西万博 第3回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る