【プレスリリース】大阪・関西万博公式プログラム「メタバース・XR・AIアワード & 防災万博」全プログラム詳細確定!大好評につきご来場予約はお早めに!子どもから大人まで、誰もが参加できる共創の2日間!

2025-5-20

EXPOホール「シャインハット」で、専門家セッション、子ども防災ピッチ、最先端メタバース、XR、AIなどを通じて、命と多様性、レジリエンスを感じる未来社会を可視化。法人・メディア優先アテンドも実施。

株式会社Meta Heroes

株式会社Meta Heroes(本社:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊)は、大阪・関西万博の公式プログラムとして、2025年5月27日(火)と28日(水)の2日間にわたり開催する「メタバース・XR・AIアワード」と「防災万博」(会場:EXPOホール「シャインハット」)において、この度、すべてのプログラム詳細が確定しましたことをお知らせいたします。

本イベントでは、「テクノロジーで社会課題を乗り越える」というテーマのもと、リアルとバーチャル、子どもと大人、そして多様な人々がつながる「共創の場」を提供します。最先端テクノロジーが社会にどう貢献できるのか、その可能性を可視化し、体験できる濃密なプログラムを2日間にわたって展開します。

プログラム概要

5月27日(火)は「メタバース・XR・AIアワード」 を開催します。未来を拓く革新的なテクノロジーの発表や表彰を通じて、新たな価値創造を推進します。

5月28日(水)は「防災万博」 を開催します。防災・教育・テクノロジーが一体となり、未来の社会を支える**「レジリエンス(乗り越える力)」**を広く共有する1日です。子どもから大人、自治体・企業・研究者までが集い、実践的で体験的な防災プログラムを通して、災害に強い社会づくりへの貢献を目指します。

プログラム詳細(予定)*一部抜粋

専門家によるセッション専門家によるセッション

地震、防災心理、地域安全など、多岐にわたるテーマで専門家が登壇し、最新の知見を共有します。

 

 

子どもによる防災ピッチ「こども防災万博」

子どもによる防災ピッチ「こども防災万博」

未来を担う子どもたちが、独自の視点で防災アイデアを発表し、その実現に向けたピッチを行います。

 

 

自治体・企業・団体による防災テクノロジー発表

自治体・企業・団体による防災テクノロジー発表

最新の防災テクノロジーや取り組みが、実演を交えながら紹介されます。

 

 

防災メタバース・AIの発表

防災メタバース・AIの発表
防災分野におけるメタバースやAIの具体的な活用事例を提示し、その可能性を掘り下げます。

 

Meta Earth Heroes 設立記念発表

 

 

Meta Earth Heroes 設立記念発表

新たな取り組みであるMeta Earth Heroesの設立を発表し、今後の活動についてご紹介します。

 

 

アイコレ(AI Heroes Collection) アイコレ(AI Heroes Collection)
実力派AI企業による発表や、生成AI分野を牽引する著名人が登壇する特別セッションを予定しております。

 

 

詳細なプログラム一覧は、特設サイトでより詳細にご確認いただけます。

特設サイト: https://www.metaexpo2025.com/

開催概要

日程
2025年5月27日(火):メタバース・XR・AIアワード
2025年5月28日(水):防災万博

時間
11:00〜20:00 *左記のお時間のうち、お好きなお時間にご来場いただけます。

会場
EXPOホール「シャインハット」〈大阪・関西万博 夢洲会場内〉

主催
株式会社Meta Heroes

参加費無料(事前申込制) ※万博会場への入場料は別途、ご負担となります。

 

【メディア関係者・法人ご担当者の皆さまへ】

会場内での取材をご希望の法人メディア関係者さま、またはメタバースやAIなどに興味がある法人ご担当者さまには、数に限りはございますが、優先的にアテンドをさせていただきます。 ご希望の際は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

 

ご来場予約・その他

本イベントは事前申込制となっております。

現在、ご来場予約が大好評につき、お席には限りがございます。

全プログラム詳細をご覧の上、ぜひお早めのご予約をおすすめします。

なお、万博会場への入場チケットは別途ご購入いただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。

特設サイト: https://www.metaexpo2025.com/
お席お申込みフォーム: https://forms.gle/z1y1GCCpU7GhCXPJ6

また、本イベントを一緒に盛り上げてくださる応援サポーター、ボランティアも募集しています。

応援サポーター申込: https://metaheroes.base.shop/items/104437352
ボランティア応募フォーム(定員30名): https://forms.gle/DrFoy2aXARQpdyLZA

万博のチケットに関しては下記よりご購入いただけます。
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/information/

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

大阪・関西万博公式プログラム「メタバース・XR・AIアワード & 防災万博」

【株式会社Meta Heroes】

株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。

2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育施設「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。

さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社MetaHeroes 広報担当:木原未貴
メールアドレス:info@meta-heroes.io
株式会社Meta Heroesのプレスリリース⼀覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/94539

 

プレスリリースの情報について

最近のおすすめ記事

  1. こども家庭庁が勧める 5歳児健診の正しい知識と理解|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    2025年4月時点で、5歳児健診は自治体の任意で行われています。多くの方が経験されている3歳児健診で…
  2. 政府は特殊詐欺をはじめとする金融犯罪の防止策として、銀行口座開設やクレジットカード申請時における本人…
  3. 河森正治さんによるシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険 」の外観(3)
    2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」は、メカニックデザイナーやアニメ…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 「アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター小児科)

    2024-1-28

    アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル

    アンガーマネジメントとは、怒りを抑えるための方法ではなく、怒る必要があるときにはうまく怒り、怒る必要…
  3. 2025-3-21

    ヤマダホールディングス、TBS「報道特集」とのスポンサー契約を終了 理由明かさず

    家電量販大手のヤマダホールディングス(HD)が、長年提供してきたTBS系列の人気報道番組「報道特集」…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集中】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年7-8月(大阪・関西万博 第3回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る