今年のテーマはスポーツ!第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品を7月1日から募集を開始します

2025-7-2

募集期間:令和7年7月1日(火)~8月31日(日)、受賞作品はトキワ荘マンガミュージアムに展示

東京都豊島区

昨年度受賞作品展示の様子

昨年度受賞作品展示の様子

豊島区、としまマンガランド実行委員会、中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業実行委員会は、令和7年7月1日(火)から8月31日(日)までの期間、第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品を募集します。

 

今回募集するテーマは「スポーツ」

今回募集するテーマは「スポーツ」で、応募作品は「一般部門」と「ジュニア部門」それぞれ、主催者による一次審査、審査員による最終審査を行い、各部門で大賞(1点)、優秀賞(3点)、入選(数点)作品を決定します。また、ジュニア部門において一次審査を通過した作品は、10月13日(月・祝)に行われる「としまスポーツまつり」に展示し、来場者による投票でオーディエンス賞を決定します。受賞作品は11月1日(土)に発表し、作品はトキワ荘マンガミュージアムなどに展示予定です。

 

「戸城イチロ先生の4コママンガ制作体験」も開催

さらに、募集にあわせて、トキワ荘通り昭和レトロ館では、小・中学生を対象とした体験講座「戸城イチロ先生の4コママンガ制作体験」を7月27日(日)に開催します。ワークショップでは、漫画家だけでなくシナリオライターでもある戸城イチロ先生から4コママンガの基礎知識を教わり、描いた作品はその場で、「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」に応募することができます。

 

区の担当者のコメント

本企画開催にあたり区の担当者は「トキワ荘マンガミュージアムは今年5周年を迎え、本企画も記念すべき5回目の開催です。今回のテーマは『スポーツ』で、子どもから大人までそれぞれの視点で、どんな4コママンガが描かれるのか楽しみにしております。また、今年のジュニア部門は、『としまスポーツまつり』と連携し、自分の作品がたくさんの方に見ていただけるチャンスです。皆さまからのご応募をお待ちしています」と語っています。

 

【第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」 概要】

募集内容

  • 「スポーツ」をテーマにした4コマによるマンガ作品(未発表のもの)
  • としまマンガランドのオリジナルキャラ「かきとらさんたち」や「小坊主くん・マンガ地蔵」などを使った作品も応募可能

応募資格・部門

  • 【一般部門】プロ・アマ不問
  • 【ジュニア部門】中学生以下の方

募集期間

令和7年7月1日(火)から8月31日(日)(必着)

受賞作品発表日

令和7年11月1日(土)
※イベント公式ホームページでの発表及び11月に受賞式を予定

イベント公式ホームページ

https://tokiwaso.tokyo/tml/yonkoma/

チラシ(表)

チラシ(表)

チラシ(裏)

チラシ(裏)

d165139-4-c8bf73cda13f596f2a1a281bfaaaf119.pdf

※本リリースPDFはこちらよりダウンロードしていただけます↓

d165139-4-417104966d0e2a09bae904430d2a17ed.pdf

 

プレスリリースの情報について

最近のおすすめ記事

  1. トランプ米大統領はSNSを通じて両国が全面的な戦闘停止で合意したと明らかにし、米東部時間6月24日午…
  2. 7月1日に明らかになった2024年度の国家財政決算において、企業収益の好調さが税収に大きく反映される…
  3. ソフトバンクが革新的な通信技術の実用化に向けて大きな一歩を踏み出します。成層圏を飛行する「空飛ぶ基地…

おすすめ記事

  1. 作家・講演家 宮崎伸治

    2023-5-21

    本人訴訟を経て悟った“本当に幸せになるための生き方”とは?

    約60冊の著訳書がある、作家・講演家の宮崎伸治氏。順風満帆な人生を歩んで来たかのように見えても、これ…
  2. 「アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター小児科)

    2024-1-28

    アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル

    アンガーマネジメントとは、怒りを抑えるための方法ではなく、怒る必要があるときにはうまく怒り、怒る必要…
  3. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集中】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年7-8月(大阪・関西万博 第3回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る