スマイリーキクチ氏がSNSで「ネスレ」対応に言及 「殺人犯だとデマを書き込まれて」

タレントのスマイリーキクチ氏が20日までに自身のX(旧:Twitter)を更新し、ジャニーズ事務所における「CM撤退ドミノ」について触れました。ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長の性加害問題に対する反応として、各企業が所属タレントのCM公開の延期やキャラクターの変更など、さまざまな対応を開始したことに起因しています。

多くのスポンサー企業からは、性加害の事実に対して批判的な意見が寄せられました。そんな中、19日に食品メーカーであるネスレ日本の元代表取締役社長兼CEOの高岡浩三氏は、Facebookにて「クライアントサイドにいた私でさえ、ジャニー喜多川氏が元々性癖があってジャニーズ事務所を開設したという噂は、かれこれ20年以上前から噂として知っていた」と、ジャニーズ事務所の設立者に関する噂に言及しました。

さらに続けて、「私は、ネスレのガバナンスとコンプライアンス規定の観点から、キットカットと言えども一度もジャニーズのタレントをCMや販促に起用しなかった」と意見を述べています。

一方、スマイリーキクチ氏は自身の過去の経験を共有しました。「ずーっと昔にネスカフェの缶コーヒーのCMに出演させて頂いた。そのとき2ちゃんねるの掲示板に殺人犯だとデマを書き込まれて、ネスレさんにも『殺人犯を出すな』といった苦情が殺到」と語りました。

過去にスマイリーキクチ氏は、関与していない殺人事件に関するデマでインターネット上での誹謗中傷を受けています。2009年には、7人が名誉毀損容疑などで書類送検されました。

ネット上では、「この人の対応はとても素晴らしいんだけど、社長が変わって引き継がれなかったことは残念です」「このようなネスレの元社長に総理大臣になってもらいたいな」「しっかりとした企業理念があり、コンプライアンスに対しての意識も高い」などの意見が寄せられています。

スマイリーキクチ氏「ネットの被害者・加害者にもならないために」

スマイリーキクチ氏は自身のXで20日、「10月29日(日) に高知県で講演会(参加無料)を行います」という投稿をしました。「ネットの被害者・加害者にもならないために」という目的で、インターネットリテラシー講座を開催するとのことです。

この講座では、誹謗中傷と風評被害・いじめ対策・ネットトラブル対処法・SNSの危険な罠・親子のネットルール・防犯など、インターネットで被害者・加害者を出さないための内容が展開されます。

また10月2日には、情報モラル啓発セミナーが岩手県の盛岡で実施される様子です。こちらも自身のXで内容を告知しています。スマイリーキクチ氏の今後の活動に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  2. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  3. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る