画期的な「がんワクチン」が登場 9人の腎臓がん患者に対して有望な結果

新たな希望の光が、腎臓がん治療の世界に差し込みました。それは「がんワクチン」と呼ばれる個別化免疫療法です。

米国ボストンのDana-Farber Cancer Instituteが実施した第I相試験では、9人の腎臓がん患者に対し、この革新的な治療法が試されました。その結果は驚くべきものでした。治療から3年が経過した今も、参加者全員ががんのない状態を維持しているというのです。

従来の感染症ワクチンとは異なり、がんワクチンは既にがんを発症した患者に投与されます。患者の免疫系に、がん細胞を攻撃するよう働きかけるのが目的です。

治験に参加した患者は全員、まず腫瘍の大部分を切除する手術を受けました。切除された腫瘍は研究所で詳細に分析され、それぞれの患者に合わせたオーダーメイドのワクチンが開発されたのです。

このワクチンの投与により、手術後に体内に残存する可能性のあるがん細胞を、免疫システムが確実に攻撃できるようになります。がん治療の新時代を告げる、画期的なブレークスルーとなるかもしれません。

ブラウン医学博士「従来の腎臓がんワクチンとは一線を画すもの」

論文の第一著者であるデイビッド・A・ブラウン医学博士は、今回のアプローチが従来の腎臓がんワクチンとは一線を画すものだと強調しています。

「私たちは、がん特有で正常な組織とは異なる標的を選び、免疫系を非常に特異的な方法でがんに向けることができました。どの特定の標的が免疫攻撃を受けやすいかを学び、このアプローチが長期間続く免疫反応を引き起こし、免疫系にがんを認識させることが可能であることを示しました」と説明しています。

今回の試験対象者は9人と少数ですが、進行期の腎臓がんにおいて全員が無病状態を維持しているという事実は、大きな希望となるでしょう。デイビッド・A・ブラウン博士は、「この研究が、腎臓がんにおけるネオアンチゲンワクチンの開発に向けた強固な基盤になる」と期待を寄せています。

ネット上では、「取り切れなかった癌への対策や再発防止には心強いね」「素晴らしい成果です」「楽観的すぎると思いました」「コロナワクチンの真実がわかり何のワクチンも一切信用出来ない」など、さまざまな意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 国際的な特殊詐欺組織の中核メンバーに対する厳しい判決が下されました。東京地方裁判所は、悪名高い「ルフ…
  2. 旧ジャニーズ事務所から派生したタレント管理会社「STARTO ENTERTAINMENT」で重要な人…
  3. 被害者に寄り添え! 見習うべきフランスの いじめ対策|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    日本では、いじめ問題が発生すると、被害者側が転校を余儀なくされるケースが少なくありません。しかし、フ…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  2. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  3. 横須賀刑務支所に建てられた第31回横須賀矯正展(2023年10月29日開催)の看板

    2023-12-8

    横須賀矯正展とは?刑務所内のブルースティックの生産工場も見学できる

    横須賀矯正展は年に一度、横須賀刑務支所により開催される刑務所イベントで、今回で31回目。横須賀刑務支…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る