トランプ大統領が紙ストローの使用を禁止に プラスチック製ストロー復活の大統領令に署名

ドナルド・トランプ米大統領は、連邦政府施設における紙ストローの使用を禁じ、プラスチック製ストローの復活を促す大統領令に署名しました。

ドナルド・トランプ氏は署名式で、紙ストローの機能性の低さを訴え、プラスチック製ストローへの回帰を宣言。海洋生物への影響は少ないとの見解を示しました。

この大統領令は、バイデン前政権の使い捨てプラスチック削減政策を批判し、大都市や州、企業によるプラスチック製ストロー禁止は「反プラスチック製ストローの理不尽なキャンペーン」の結果だと指摘しています。

内政担当の大統領補佐官には、45日以内に「紙ストロー廃止の国家戦略」の策定が指示されました。この戦略では、プラスチック製ストローを不利にする政策の廃止などが定められる見通しです。

トランプ政権のこの方針転換は、環境保護団体から反発を招くことは必至です。使い捨てプラスチックの削減は世界的な潮流となっている中、米国の政策が逆行することへの懸念が高まるでしょう。

ネット上では、「賛否両論があるトランプ大統領だけど、このスピード感と決断力と行動力は羨ましいなぁ」「これは非常に賢い動きだ」「プラスチック製のストローの方が圧倒的によかった」などの意見が寄せられています。

堀江貴文氏がトランプ大統領を絶賛 「飲んでいて気持ち悪い」

ドナルド・トランプ大統領の紙ストロー廃止の動きに対し、実業家の堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネルで称賛の意を表明しました。堀江貴文氏は紙ストローの使用感の悪さを訴え、レジ袋やプラスチック製品の復活も求めています。

一方、スターバックスは環境負荷低減の観点から、日本国内で使用するストローの材質を見直すと発表しました。2020年から導入していた紙ストローから、植物由来のバイオマス素材に切り替えます。

新しいストローは、原料調達から廃棄までのCO2排出量が紙ストローよりも少なく、店舗から出るストローの廃棄物量も半減できるとのことです。日本独自の素材で、既に持ち帰り用のカトラリーでの使用実績もあります。

紙ストローは口につきやすく、ふやけるなどの難点があり、顧客から改善を求める声が寄せられていました。これを受け、同社は飲み心地と環境への配慮を両立する新素材を採用したのです。

まずは通年で冷たい飲み物の需要が高い沖縄県の店舗から導入し、その後全国展開していく予定です。フラペチーノ用の太いストローも4月上旬を目処に切り替わります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 第48回日本アカデミー賞で主題歌賞を初回受賞したMrs. GREEN APPLE
    日本アカデミー賞協会は、主催する「日本アカデミー賞」に新たな賞「主題歌賞」の設立を発表。今回新たに設…
  2. デンマークの国営郵便「ポストノルド」が2025年末をもって手紙配達サービスの完全終了を発表しました。…
  3. フィリピン政府は3月11日、国際刑事裁判所(ICC)からの逮捕状を受けてドゥテルテ前大統領を逮捕した…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  2. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  3. 第48回日本アカデミー賞で主題歌賞を初回受賞したMrs. GREEN APPLE

    2025-3-10

    第48回日本アカデミー賞より特別賞新賞「主題歌賞」を設立 初回の受賞者はMrs. GREEN APPLE(対象作品:「ディア・ファミリー」主題歌 『Dear』)

    日本アカデミー賞協会は、主催する「日本アカデミー賞」に新たな賞「主題歌賞」の設立を発表。今回新たに設…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る