世界初ブタの腎臓移植を受けた患者が死亡 手術から約2ヶ月 原因は移植以外か

遺伝子改変ブタの腎臓移植を受けたリチャード・スレイマン氏(62)が、手術から約2ヶ月後に亡くなりました。この手術は3月16日にマサチューセッツ総合病院で行われ、5月11日に病院が彼の死についての声明を発表しました。

声明では、リチャード・スレイマン氏の死因はブタの腎臓移植によるものではないことが明言されました。腎臓は米国で最も需要が高く、約90,000人が腎臓の提供を待っています。研究者たちは長年、動物の臓器を用いた移植の可能性を探ってきました。

リチャード・スレイマン氏は人工透析による合併症に苦しんでいました。透析は腎臓が機能しない場合に機械で血液を浄化する方法ですが、リチャード・スレイマン氏は血管の凝固により何度も問題を抱えていたとされます。

これまでブタの腎臓移植は亡くなったばかりの人に対してのみ行われていましたが、リチャード・スレイマン氏は生存中にこの手術を受けた初めての人物でした。「自分を助けるだけでなく、生き残るために移植を必要とする多くの人々に希望を与える方法だと考えたのです」と3月の声明で述べています。

リチャード・スレイマン氏の死は、ブタの腎臓移植技術がまだ発展途上にあることを示していますが、この試みは臓器提供の新しい可能性を開く重要な一歩となるでしょう。

異種移植の最大の課題は「ヒトの免疫システム」 

手術直後からリチャード・スレイマン氏の腎臓は正常に機能し始めましたが、1週間後に医療チームが拒絶反応の兆候を発見しました。迅速な治療のおかげで順調に回復し、無事に退院しましたが、その後の状態については明らかにされていません。

4月にはリサ・ピサーノ氏(54)が、ニューヨーク大学ランゴン医療センターで同様の遺伝子改変ブタの腎臓移植手術を受けました。さらに、拒絶反応を防ぐためにブタの胸腺も移植されています。

異種移植の最大の課題は、ヒトの免疫システムが動物の組織を異物として認識し、拒絶反応を引き起こすことです。科学者たちはこの問題に対処するために遺伝子工学を用いています。移植を受けた患者は、拒絶反応を軽減するために生涯にわたり免疫抑制剤を服用する必要があります。

2022年と2023年には、メリーランド大学の外科医が遺伝子改変されたブタの心臓を移植する手術を試みましたが、両方の患者とも手術後約2ヶ月で亡くなりました。リチャード・スレイマン氏の家族は、「彼の功績は世界中の患者や研究者、医療専門家にインスピレーションを与えるものになるでしょう」と述べ、今回の移植が他の患者に希望を与えることに期待を寄せています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 日本の民事裁判史上初となる、検察特捜部の取り調べ映像が証拠として法廷で再生される出来事がありました。…
  2. 「子どもへの「教育投資」のリターンはどれくらい?新NISAとの違いを徹底比較」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    最近、子どもの教育環境も大きく変化しています。偏差値の高い頭のいい学校に行くために通う塾代も決して安…
  3. 投資・保険会社バークシャー・ハサウェイの時価総額が、8月28日に初めて1兆ドル(約144兆円)の大台…

おすすめ記事

  1. 神戸須磨シーワールド

    2024-5-30

    シャチパフォーマンスが楽しめる「神戸須磨シーワールド」がグランドオープン前に関係者向けイベントを開催

    2024年6月1日(土)にグランドオープンを控える「神戸須磨シーワールド」が、5月28日から報道関係…
  2. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
  3. 神戸須磨シーワールド 公式テーマソングLIVE

    2024-5-31

    miletが神戸須磨シーワールド公式テーマソング「Bluer」を熱唱

    2024年5月30日(木)に、神戸須磨シーワールドの関係者およびメディア向けに、シンガーソングライタ…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る