【現地レポート】第29回富川国際ファンタスティック映画祭、イ・ビョンホン氏を「マスター」と称える特別企画が始動!

第29回富川国際ファンタスティック映画祭(BIFAN 2025)が7月3日に華々しく開幕しました。
今年の「Act in Focus(俳優に焦点を当てる企画)」は、韓国映画界の巨匠、イ・ビョンホン氏!
その全貌を伝える公式ポスターや特別展示、記念冊子、限定グッズなど、ファンにはたまらない詳細が発表され、期待感が最高潮に高まっています。

唯一無二の存在感を放つ公式ポスター
今回公開された公式ポスター(デザイン:6699press)は、イ・ビョンホン氏の品格ある横顔をモノクロで力強く捉えています。
彼の持つ独特の風格が際立ち、これまでの輝かしい軌跡と、彼が牽引する韓国映画の未来を象徴しているかのようでした。シンプルながらも見る者の心に残るビジュアルは、「マスター:イ・ビョンホン」の多面的な魅力に迫る今回の回顧展への期待を一層高めています。

豪華執筆陣が「読む」イ・ビョンホンを紐解く記念冊子
映画祭の開幕日である7月3日には、特別記念冊子もリリースされました。
この冊子は「読む」をテーマに、キム・ドフン、キム・ソミ、キム・ヒョンソク、ミン・ヨンジュン、ホ・ナムンといった第一線の映画評論家やジャーナリストが寄稿。
イ・ビョンホンという俳優の brilliance(輝き)がジャンルや物語の枠を超えてどのように存在するのかを多角的に分析する詳細なエッセイが収録されています。
また、「イ・ビョンホン、彼自身の言葉」と題された率直なインタビューや、キム・ジウン、パク・チャヌク、オム・テファ、ファン・ドンヒョクといった著名な映画監督や共演者たちからの寄稿も。
彼らの目を通して語られるイ・ビョンホン氏のクリエイティブな世界は、ファンにとって非常に貴重な洞察を与えてくれることでしょう。
この冊子は、7月3日からJoongAng Ilboのプレミアムデジタル購読プラットフォーム「The JoongAng Plus」でもデジタル版が公開されるとのこと、より多くの人がアクセスできるのは嬉しい限りです。
体験型展示と限定グッズで「映画の瞬間」を追体験
さらに、現代百貨店中東店のU-PLEX1階では、特別展「マスター:イ・ビョンホン、彼の映画的瞬間」が7月4日から7月13日まで開催されます。
この展示は、イ・ビョンホン氏の代表作における象徴的な役柄を写真、映像、私物などで多角的に紹介。
これまでの展示とは異なり、より若々しく柔軟な雰囲気で、俳優と観客が交流できるインタラクティブな空間が提供されていました。
フォトロケーションやファンメッセージウォールなど、来場者が直接参加できるセクションもあり、イ・ビョンホン氏のこれまでのキャリアを多角的に体感できる素晴らしい内容です。

そして、ファンにはたまらない限定グッズも登場!
イ・ビョンホン氏の代表作のキャラクターをフィーチャーしたコレクタブルな映画バッジ10種、DIYキーリング、記念クリップペンなどが用意されています。
これらのグッズは、展示会場(現代百貨店中東店U-PLEX1階)でのみ、映画祭期間中に限定販売されるとのことです。
第29回富川国際ファンタスティック映画祭は、7月3日から13日まで富川市内各所で開催されています。
今年のBIFANは、まさに「マスター」イ・ビョンホン氏の魅力に浸る11日間となりそうです。