警察庁が闇バイトへの警告動画を公開 3人の若者が保護 相次ぐ被害報告

警察庁が闇バイトへの加担を警告する動画を公開して以降、少なくとも3人の若者が保護されたことが明らかになりました。闇バイトの募集者は、「ホワイト案件」などと合法性を強調しながらも、実際には犯罪行為を指示し、拒否すれば脅迫するという悪質な手口が横行しています。

警察庁は、闇バイトに関する相談があれば、家族も含めて保護する方針を示しています。保護された3人に危害は及んでいないとのことで、1人は交流サイトで求人に応募した後、秘匿性の高いアプリに誘導され、23日に警察相談専用電話「#9110」に助けを求めました。

8月以降、首都圏を中心に闇バイトを実行役とした強盗事件が相次いでおり、11月2日には富山市内のホームセンターで警察が買い物客に防犯対策の強化を呼びかけるなど、地方でも警戒が高まっています。

富山南警察署の西野拓郎生活安全課長は、「強盗事件は首都圏だけで起きるものだと思い込まず、富山県民も防犯意識を高めてほしい」と訴えています。チラシでは、ゴミ出しの間でも家の鍵をかけることや、紛失した鍵は速やかに交換することなどを推奨しているとのことです。

ネット上では、「まず、日本の今の教育から直さないと無理だよ」「警察がおとり捜査で応募できるようにすべきなんじゃないかな」「人生の分岐点にこうして警察が手を指し伸ばしてくれてるなら掴むべき」などの意見が寄せられています。

鳥取県が闇バイトの被害防止・対策強化に約1,400万円の予算を投入

鳥取県は、闇バイトやSNS型詐欺などの犯罪から県民を守るため、11月の県議会に提案する補正予算案に被害防止・対策強化の予算を盛り込む方針を示しました。

補正予算案では、高齢者世帯を犯人の侵入から守るための防犯対策に補助制度を設けるほか、若者が高額報酬に惹かれて闇バイトに手を染めないよう、マンガやSNSを活用した啓発活動を行います。また、県警本部にはスマートフォンなどの高度解析が可能な専用解析室を設置する予定です。

平井伸治知事は、「今、首都圏で起こっているようなことは警戒すべきことがあると思います。ですから11月に開会する議会に向けまして、その体制を作っておく必要があるのではないか」と述べ、約1,400万円の予算を計上する方針を明らかにしました。

鳥取県の取り組みは、犯罪者の悪質な手口から県民を守り、安全・安心な社会を実現するための一歩となるでしょう。今後の効果に期待が寄せられます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 広島大学を中心とする国際研究チームが、生きたゴキブリを電子制御して群れで行動させる革新的な技術を開発…
  3. セブン&アイ・ホールディングス(HD)の創業家である伊藤家が目指していた株式非公開化計画が白紙となり…

おすすめ記事

  1. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る