トランプ大統領、ガザ地区は米国が「引き継ぎ、所有する」考えを表明

ドナルド・トランプ米大統領は4日、ホワイトハウスでイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と対面会談に臨みました。共同記者会見で、イスラエルとハマスの戦闘で壊滅状態となったパレスチナ自治区ガザについて、米国が「引き継ぎ、所有する」考えを明らかにしました。

ドナルド・トランプ氏は、ガザの再建を担う意向を示し、「危険な不発弾やその他の兵器、破壊された建物を撤去する責任を負う」と言及。「ガザで住民に無数の雇用と住宅を供給する経済発展を生み出す」とし、「長期的に所有するつもりだ」と主張しました。

ドナルド・トランプ氏によると、これまでに意見交換を行った関係者が、米国がガザの土地を所有し、多くの雇用創出と開発を行うという考えを支持しているとのことです。また、ガザの住民に関しては、パレスチナ人だけでなく世界中の人々の居住を想定しており、ガザには非常に高い潜在能力があると評価を下しました。

加えて、ガザ統治の空白を埋めるための米軍派遣の可能性について問われたドナルド・トランプ氏は、必要であれば躊躇なくそうする姿勢を示唆しました。

ヨルダンやエジプトを含む4〜6つの地域、最大180万人規模のガザ住民を受け入れ

ドナルド・トランプ氏は、ガザの人々の再定住先としてエジプトやヨルダンといった近隣諸国を挙げました。そして、ガザに戻ることは避けるべきだと訴え、これまで彼らが送ってきた過酷な生活環境を指摘し、選択肢がないから帰ろうとしているのだと分析しました。

新しい居住地が決まれば、豊かな国々から経済支援を得られるだろうとの見通しを示したドナルド・トランプ氏。ヨルダンやエジプトを含む4〜6つの地域に、最大180万人規模のガザ住民を受け入れる計画です。ただ、米政府高官の予測では再建には10年以上を要するとのことです。

ドナルド・トランプ氏はヨルダン国王やエジプト大統領とも協議を重ね、ガザ住民の受け入れを要請してきた経緯があります。イスラエルの強硬派は歓迎する一方で、パレスチナ側やアラブ諸国からは反発の声も上がっているのが現状です。

また会見では、イスラエルとアラブ諸国の関係改善を図る「アブラハム合意」の枠組みを拡げ、サウジアラビアも巻き込む構想が明らかにされました。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相も、実現に尽力する意向を表明しています。

さらにドナルド・トランプ氏は6日、自身のSNSでパレスチナ自治区ガザが「戦闘の終結後にイスラエルからアメリカに引き渡される」と投稿し、「幸せで安全で自由になるチャンスを得ることができる」と述べました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 大阪・関西万博のドローンショーで描かれたショーのテーマ
    2025年大阪・関西万博の夜を締めくくる、光と音のスペクタクルが楽しめるドローンショー。 毎日開催さ…
  2. 【医師の論文解説】 精神疾患や発達障害にも 有効な音楽療法|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    古くから人類の娯楽として定着している音楽。この音楽に秘められた力は、いまだに全て解明しきれていないほ…
  3. 5月27日にソウル市竜山区の同社本社に対する家宅捜索が実施され、創業者と元従業員による複数の不正行為…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…
  3. Let’s GO! EXPO2025

    2025-4-13

    いよいよ大阪・関西万博が開幕!世界最大規模を誇る木造建築物「大屋根リング」の意義とは?

    4月13日、いよいよ開幕した大阪・関西万博。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした国際博覧会…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る