N党の立花孝志氏、兵庫県南あわじ市長選への出馬意向を表明 「これは俺しかない」

NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が、2025年1月に行われる兵庫県南あわじ市長選への出馬意向を表明し、政治的な駆け引きが注目を集めています。立花孝志氏は先の兵庫県知事選で、告発文書問題で失職した斎藤元彦氏を支援するため立候補しました。

一方、南あわじ市の守本憲弘市長(63)は、斎藤元彦氏の対立候補である稲村和美氏への支持を表明した22人の市長の1人でした。立花孝志氏は稲村和美氏支持を表明した県内22市長に対し、次期首長選での対抗馬擁立を宣言しており、今回自ら「刺客」として名乗りを上げたのです。

立花孝志氏は幼少期に淡路島で過ごした経験を理由に、「これは俺しかない」と出馬の意向を説明。現職の守本憲弘氏が3選を目指す中、選挙戦は激しさを増しそうです。

ネット上では、「今回の選挙での立花氏の立ち回りは賛否あると思いますが、マスメディアに対抗すると言う意味では良かった思います」「とにかくこの立花氏が喜ぶのが嫌で他の方に投票しました」「今回の選挙の結果を受けて、大手メディアが反省してくれる事を切に願います」など、さまざまな意見が寄せられています。

立花孝志氏の協力もあり斎藤元彦氏が再選 「SNSのプラスの面を感じた」

兵庫県知事選は、斎藤元彦氏が再選を果たしました。SNSやYouTubeによる世論形成に加え、立花孝志氏の活動も後押ししたとみられています。

街頭演説の会場は事前にSNSで公表し、YouTubeで配信するなど、立花孝志氏の協力もあり斎藤元彦氏の選挙運動は成功を収めました。斎藤元彦氏は当選後、SNSの効果を強調して「応援してくれる方がSNSを通じて広がるんだという、このSNSの本当にプラスの面をすごく感じた」と述べました。

しかし、敗れた稲村陣営は選挙期間中のネット妨害を主張しています。支援団体のXアカウントが2回にわたり凍結された件を受け、22日には偽計業務妨害罪にあたるとして容疑者不詳のまま告訴状を兵庫県警に提出しました。

さらに、稲村和美氏が「外国人参政権推進」を公約に掲げているというデマがSNSで流布され、練り歩きや演説で非難されるといった被害も。支持者が応援の書き込みをすると、短時間に数十もの敵意あるリプが殺到する現象も起きていました。

こうしたネットの反応の恐ろしさに耐えられず、稲村陣営のスタッフが次々と離れていったことで、「あまり人がいない」などと陰口を叩かれることもあったといいます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「スポーツでの心臓突然死を防げ!心臓検診とAED」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    急に心臓の動きに異常を来して、死に至る心臓突然死。日本で年間約6~8万人が亡くなっていて、18歳未満…
  2. 住友商事が新たな買収に乗り出します。ターゲットは、セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下のイトー…
  3. 国際刑事裁判所(ICC)は21日、イスラエルとパレスチナの双方の指導者らに対し、戦争犯罪などの疑いで…

おすすめ記事

  1. 2023-11-16

    「横浜刑務所で作ったパスタ」3,500食が矯正展で完売 受刑者が残業するほどの人気に

    11月の3連休に開催された「第51回横浜矯正展」で、横浜刑務所製のフェットチーネ麺が脚光を浴びました…
  2. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…
  3. 一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏vs暇空茜

    2024-7-18

    一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃vs暇空茜 裁判は判決へ(2024年7月18日)

    2024年7月18日14時30分から、原告である一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏と、被告の暇…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  2. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん
    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

アーカイブ

ページ上部へ戻る