中国人民銀行が10ヶ月ぶりに金利引下げ 経済活動を刺激するのが狙い

中国人民銀行(中央銀行)は6月20日、10ヶ月ぶりとなる金利引き下げを行いました。これにより、政策金利としての位置づけを持つ最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)の1年と5年超がそれぞれ下がりました。

金利の変更については、期間1年のLPRは年3.65%から年3.55%に、同5年超の金利は年4.30%から年4.20%に引き下げとなります。この利下げは、現在の不動産市場の低迷や景気の回復ペースの鈍化に対応し、経済活動を刺激するのが狙いです。

中国人民銀行の易綱総裁は7日の座談会で、金融調節で景気下振れリスクの抑制に力を入れていくと述べ、中国人民銀行の政策意向を示しました。これは、中国経済が現在減速しており、不動産販売や新たな開発ニーズが伸びず、建材の生産も振るわない状況に対処するためのものです。

また、新型コロナウイルス感染症の影響から節約志向が強まり、民間企業の固定資産投資は1〜5月の累計で前年同期比減少に転じています。この結果、5月の銀行などによる新規融資額は前年同月比で28%減少し、資金需要が低下しました。

一方で、物価上昇率の低下によるデフレ懸念があります。このような状況を受け、中国人民銀行は金利を引き下げ、家計や企業の借り入れ需要を増やし、経済を下支えしたい意向を示しています。

日本の金融状況|日銀が大規模な金融緩和の維持を決定

中国の中央銀行が金利の引き下げを実施しましたが、日本の金融状況はどのようになっているのでしょうか?日本銀行は6月16日まで行われていた会合にて、大規模な金融緩和の維持を決定しました。

これにより、短期金利はマイナス0.1%、長期金利は0%程度を維持することとなります。金融緩和策の維持は、全員一致で決まりました。

日銀の植田総裁はそのあとの会見で、「長短金利操作、いわゆるYCCのもとでの金融市場調節方針について、長短金利操作の運用も含め、現状維持とすることを全員一致で決定しました」と、決定の背景などを説明しています。

大規模な金融緩和の維持を受け、年内に米国の金利が2回上がると見込まれ、日本と米国の金利差が拡大していくとの思惑から、東京外国為替市場では一時「1ドル=140円台後半」まで円安が進みました。

また、東京株式市場ではこの決定を受けて安心感が広がり、午後から買い注文が増え、その結果、日経平均株価は上昇傾向にあります。日本銀行の大規模緩和の維持による経済影響が注目されています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 令和6年の能登半島地震により、石川県の施設は甚大な被害を受けた。その復興の道のりのなかで、『のとじ…
  2. 「日本の児童相談所 半数が若手職員という驚くべき内情」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    日本の子どもの未来を守るため、虐待をはじめ、健康や障害、非行、育成など幅広い相談に対応している「児童…
  3. 改正プロバイダー責任制限法が5月10日の参院本会議で可決され、成立しました。この改正法により、SNS…

おすすめ記事

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏

    2024-3-29

    メディアが市民にくだす判決に異議あり!呼び捨ての実名報道に抗った男性の壮絶な戦い

    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 2024-4-17

    スノーピーク、株式公開買い付け成立で上場廃止へ 買い付け総額は約340億円

    スノーピークは13日、米国の投資ファンドであるベインキャピタルとの間で行われた経営陣による買収(MB…
  3. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る