札幌テレビ放送、中京テレビ放送、読売テレビ、福岡放送の4社が経営統合 完全子会社へ

11月29日、札幌テレビ放送、中京テレビ放送、読売テレビ、福岡放送の4社が経営統合を発表しました。新たに設立される持ち株会社「読売中京FSホールディングス株式会社」の下で、4社が完全子会社となります。

日本テレビホールディングスは、持ち株会社の株式を20%以上保有するとしています。代表取締役会長には中京テレビ放送の丸山公夫氏が、代表取締役社長には日本テレビ放送網の石澤顕氏が就任する予定です。

この経営統合により、4社は新番組の共同開発や放送・配信連動コンテンツの制作、人事交流の促進、採用活動での連携などに取り組み、スケールメリットの拡大とコストの効率化を図ります。

今回の経営統合について、日本テレビホールディングスは「国内の人口減少やメディアが多様化する中、4社は持ち株会社のもとで経営基盤を安定させ、将来にわたり良質な情報や豊かな娯楽を安定的に視聴者に提供し、地域社会に貢献するという社会的責務を果たしていく決断をした」とコメントしています。

この経営統合によって、日本テレビ系列の放送・メディア事業が一層強化されることが期待されます。ネット上では、「最近、読売テレビが面白く無くなってきた感じだったけど、更につまらなくなるんだろうな」「これでますますテレビを見なくなるな」「日本国もこんな感じでどこかの国と統合されていくのだろうかと思った」などの意見が寄せられています。

各テレビ会社が今後の意向を表明 「地域社会の発展や活性化に貢献する」

経営統合に伴い、各テレビ会社が今後の意向を表明しています。札幌テレビは、統合した後も北海道の中核メディアとしての役割を変えず、これまで通り地域の情報を発信し、地域社会の発展や活性化に貢献するとコメントしました。

中京テレビについては、「民間放送事業者を取り巻く経営環境は人口減少やライフスタイルの変化などで急激に厳しさを増している」と前置きした上で、「このような状況の中で4社はそれぞれの個性を活かしながら、スケールメリットの拡大やコストの効率化を進め経営基盤の安定を図ります」と目的を述べています。

また、「エリアやテレビの枠を超えた事業拡大と持続的成長を追求する」ともコメント。今後、経営統合に関する臨時株主総会を開催することも発表しました。

読売テレビは「引き続き、地域情報を発信する中核企業として地方創生に取り組み、北海道、東海、関西、北部九州や内外の文化的、経済的交流を積極的に促進し、地域社会の発展や活性化に貢献する」と表明しています。福岡放送は従来通りの事業を継続しつつ、地域社会に貢献する旨をコメントしました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米投資ファンドのKKRが、傘下の総合スーパー西友の売却を検討していることが明らかになりました。KKR…
  2. 製薬会社Meiji Seikaファルマは、立憲民主党の原口一博元総務相を相手取り、損害賠償などを求め…
  3. 愛媛県の老舗交通企業である伊予鉄グループは、ソフトバンク系のBOLDLY(ボードリー)との協業により…

おすすめ記事

  1. 2024-7-9

    「2024年版 世界で最も知的な国」ランキングで日本が1位、世界平均を大きく上回る

    フィンランドの知能テスト機関「Wiqtcom(ウィクトコム)」が発表した「2024年版 世界で最も知…
  2. 「発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-24

    発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?

    発達障害は脳機能の発達の遅れと考えられ、マイペース、独特、天然などは脳の個性と考えられています。子ど…
  3. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る