スノーピーク、株式公開買い付け成立で上場廃止へ 買い付け総額は約340億円

スノーピークは13日、米国の投資ファンドであるベインキャピタルとの間で行われた経営陣による買収(MBO)が成功し、株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表しました。このTOBは、予定数の下限を上回る2,270万8,815株の応募があり、計画通り進行しています。買い付けの総額は約340億円に達しています。

この買収により、ベインキャピタルは創業家を除く全株式の取得を目指し、スクイーズアウト(強制買い取り)を行う予定です。手続きが完了すれば、ベインキャピタルが55%、創業家が45%の株を保有することになり、山井太社長が経営を続ける見込みです。

スノーピークは2015年に東京証券取引所プライム市場に上場し、特に高価格帯のアウトドア用品で人気を博しました。新型コロナウイルスのパンデミック中にキャンプがブームとなり、企業は急速に成長しましたが、ブームの沈静化とともに2023年の業績は大幅に悪化しました。

今回の株式非公開化によって経営の自由度が高まり、国内事業の再構築と海外事業の強化が期待されています。スノーピークは6月に臨時株主総会を経て、早ければ7月には上場を廃止する計画です。

ネット上では、「もともとスノーピークはコロナ前から人気だったのに、ここまで低迷するというのは経営やブランディングの失敗にあると思う」「ブランド志向が行きすぎただけ」「いちいち高いんだよなあスノピ」などの意見が寄せられています。

スノーピーク直営のキャンプ場が栃木県鹿沼市にオープン

スノーピークは13日、栃木県鹿沼市に新たなキャンプ場「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド & スパ」を開業しました。関東地区で初めての同社直営キャンプ場であり、その位置する鹿沼市は東京から約100kmとアクセスが良好です。

自然豊かなこの地域は清流の大芦川が流れることで知られ、渓谷釣りやキャニオニングなどのアクティビティが楽しめます。また、横根高原にある井戸湿原は「小尾瀬」とも称され、400種以上の植物が自生していることから自然愛好家には特に魅力的です。

キャンプフィールドは全91サイトを提供し、フリーサイトから電源サイト、隈研吾氏と共同開発したモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」まで、多様なキャンプスタイルをサポートしています。

キャンプ場には露天風呂やサウナを含む温浴施設も併設されており、新潟本社に次いで国内で2拠点目の温浴施設付きキャンプフィールドとなります。「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド & スパ」はただのキャンプ場ではなく、地域の交流や観光を促進する社会的な役割を担うことを目指しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 長年続くイスラエルとパレスチナの対立に、新たな動きが見られます。イスラエル政府は1月18日、パレスチ…
  2. 2024年12月12日に行われた「TRONプログラミングコンテスト2024表彰式」。世界標準のリアル…
  3. トヨタ自動車は1月7日、民間宇宙ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ(IST)に約70億円を出…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  3. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る