「世界の都市総合力ランキング2024」 ロンドン1位、ニューヨーク2位、東京3位

森記念財団都市戦略研究所が10日に発表した「世界の都市総合力ランキング2024」で、ロンドンが首位の座を守りました。2位はニューヨーク、3位は9年連続で東京がランクイン。日本勢は大阪が35位、福岡が42位と健闘しています。

ロンドンは文化・交流と交通・アクセスの両分野で1位を獲得し、居住分野でも6位に浮上。総合スコアを伸ばし、環境分野の改善が進めば、さらなる躍進が期待されます。

一方、ニューヨークは経済と研究・開発で1位を維持しつつも、居住と環境の評価は30位台と課題を抱えています。今後の改善に注目が集まります。

東京は研究・開発、文化・交流、居住、交通・アクセスの4分野で評価を上げ、総合力を大きく押し上げました。ニューヨークとの差を縮める一方、4位のパリにも迫られる展開。経済分野の伸び悩みが気がかりです。

今回のランキングでは、シンガポールが5位をキープし、マドリードが久々のトップ10入りを果たすなど、各都市の明暗が分かれました。「世界の都市総合力ランキング」は経済、研究・開発、文化・交流、居住、環境、交通・アクセスの6分野から都市の総合力を多角的に評価。各都市の強みや弱み、課題を浮き彫りにしています。

国際競争が激化する中、都市の魅力を高め、人と企業を惹きつける力を養うことが重要になってきそうです。日本の都市も、ランキングを手掛かりに戦略を練り直す必要があるでしょう。

ネット上では、「東京は経済指標で弱くなったことがネックですね」「ロンドン、ニューヨークなんて東京と比べたら、全域がゴミ捨て場みたいなものでしょ」「世界上位5都市は日本が独占するくらいで妥当だと思う」などの意見が寄せられています。

「世界の都市総合力ランキング2023」でもロンドンが1位

「世界の都市総合力ランキング2023」でも、ロンドンが総合1位に輝いています。3年ぶりにスコアを伸ばし、2位のニューヨークを引き離しています。

ロンドンは文化・交流分野で1位、交通・アクセス分野でも4位と高い評価を獲得。一方、ニューヨークは経済力と研究開発の分野で頭一つ抜けているものの、居住環境や自然環境の面では課題があります。

東京は、4位のパリとの接戦の末、3位をキープ。生活コストの改善や文化交流の活発化が奏功しましたが、経済の停滞が足かせとなっています。それ以外には、シンガポールやアムステルダム、ドバイといった都市が台頭しています。

都市の実力を多面的に測定するこのランキング。グローバル化が進む現代において、各都市の個性や強みを知る上で重要な指標となりそうです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. ABB FIAフォーミュラE世界選手権の第8・9戦「Tokyo E-Prix」©フォーミュラE
    気自動車(EV)の最高峰レース、ABB FIAフォーミュラE世界選手権の第8・9戦「Tokyo E-…
  2. 大阪・関西万博のドローンショーで描かれたショーのテーマ
    2025年大阪・関西万博の夜を締めくくる、光と音のスペクタクルが楽しめるドローンショー。 毎日開催さ…
  3. 2025年版の世界富裕都市ランキングにおいて、東京が2年連続で第3位の地位を確保しました。首都圏には…

おすすめ記事

  1. 2024-8-31

    大阪府咲洲庁舎内のホテル運営会社の社長ら2人逮捕 総額約40億円の滞納

    大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…
  2. 2025-3-21

    ヤマダホールディングス、TBS「報道特集」とのスポンサー契約を終了 理由明かさず

    家電量販大手のヤマダホールディングス(HD)が、長年提供してきたTBS系列の人気報道番組「報道特集」…
  3. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る