「働きながら介護」の増加により、2030年には経済損失額が9.1兆円に

働きながら家族の介護を行う「ビジネスケアラー」の増加により、2030年には経済損失額が9兆1,000億円あまりに達すると、経済産業省の試算で明らかとなりました。

この試算によると、ビジネスケアラーは2030年には318万人にまで増加し、家族の介護による離職や労働生産性の低下などの影響で、2030年の経済損失額は9兆1,792億円に上る見込みです。

この問題を受け経済産業省は、「対処しなければ経済の維持が困難になる」とコメントしており、介護保険以外で受けられるサービスの信頼性を高めたり、介護しながら働く社員を支援する方針を作ったりなど、介護者の負担軽減につながる対応策を検討しています。

ネット上では、「家族の介護と仕事の両立は本当に大変」「非正規の場合はすぐに解雇の対象になってしまうのが問題」「これからの日本は介護問題がどんどん出てくるだろう」などの意見が寄せられています。

日本の超高齢社会は年々加速している

日本が高齢化社会に突入したのは1970年からです。その後、高齢化率は急激に上昇し、2007年には超高齢社会に突入しました。

そして日本の高齢者率は、2025年には約30%、2060年には約40%になると予想されています。高齢人口が増加し続けると、従来の医療制度や介護制度では対応しきれない問題が浮上します。

また、これからの日本では、介護難民が問題視されるとのことです。いまの日本は核家族化が進んでいる影響で、単独世帯や夫婦のみ世帯が増加傾向にあります。 生涯未婚や独居者が多くなることにより、家族の介護をする人が少なくなり、結果として介護難民が増加してしまうのです。

高齢化によって引き起こる「2030年問題」とは?

高齢化の話題で度々取り上げられるものとして、「2030年問題」が挙げられます。これは、2030年に日本の人口の3分の1が高齢者になることで引き起こる、さまざまな問題のことを指します。

まず2030年になると、日本の人口は約1億1,600万人にまで減少すると推計されています。生産年齢人口の減少に伴い、日本のGDPの低下につながり、国際的な競争力の低下、そして社会保障の破綻などのリスクが浮上します。

そのほか、高齢化によって医療費の増加が予想されたり、各業界の人手不足が加速したりなど、あらゆる方面に問題が生じてしまうのです。今後発表される経済産業省の試算などに注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 14歳の女子中学生が、2019年の池袋暴走事故で妻子を亡くした松永拓也氏に凄惨な内容の脅迫メールを送…
  2. オーストラリアは28日、世界に先駆けて16歳未満のSNS利用を禁止する法案を可決しました。X(旧Tw…
  3. 暗号資産交換業者のDMMビットコインが事業の継続を断念し、廃業の方針を固めました。5月末に発生した4…

おすすめ記事

  1. 神戸須磨シーワールド 公式テーマソングLIVE

    2024-5-31

    miletが神戸須磨シーワールド公式テーマソング「Bluer」を熱唱

    2024年5月30日(木)に、神戸須磨シーワールドの関係者およびメディア向けに、シンガーソングライタ…
  2. 第3回昭島矯正展の入り口のアーチ

    2023-10-25

    刑務所ってどんな場所?「昭島矯正展」が伝える受刑者更生の日々

    2023年9月24日(日)、およそ3年ぶりに昭島矯正展が開催されました。当日の様子をイベントレポート…
  3. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  2. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん
    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

アーカイブ

ページ上部へ戻る