1,200億円相当のビットコインがごみ処理場へ イギリス男性がごみ処理場の購入を検討

イギリスのエンジニア、ジェームズ・ハウエルズ氏は、1,200億円相当のビットコインへアクセスするために必要なハードディスクを探すべく、ごみ処理場の買収を検討しています。

2013年、ジェームズ・ハウエルズ氏の当時の恋人が誤ってハードディスクをごみと一緒に処分してしまったのです。それ以来、ジェームズ・ハウエルズ氏は10年間にわたって、地元自治体にハードディスクの回収を求めてきましたが、拒否され続けてきました。

現在、投資家の協力を得て、ごみ処理場の買収を目指しているとのことです。「自治体が適正な市場価格での交渉に前向きであれば、ごみ処理場の買収は実現可能な提案だ」と語っています。

ジェームズ・ハウエルズ氏によると、ごみ処理場には140万トン以上のごみがありますが、ハードディスクが含まれている可能性があるのは、そのうちの10万トン分の範囲であるとのことです。

ニューポートの地方自治体は、2026年度内にごみ処理場の運営を終了し、その跡地を利用して太陽光発電施設を建設することを予定しています。果たして、ジェームズ・ハウエルズ氏の落とし物探しは成功するのか、イギリス中が注目しています。

ビットコインの価格推移|2013年〜2024年

2009年に誕生したビットコインは、2013年に急激な価格上昇を見せ、1BTC約12万円を記録しました。しかし、2014年には暗号資産取引所Mt.Goxの閉鎖などの影響で下落し、2015年は2万5,000円から5万円前後で推移します。

2016年に入ると、ビットコインは徐々に回復の兆しを見せ始めます。年末には11万円程度まで価格が上昇しました。そして2017年、ビットコインは過去最高値を更新し、1BTC200万円を超える急騰を記録します。

しかし、2018年にはバブルが崩壊し、年末には30万円台まで価格が下落してしまいます。2019年は35万円から150万円の間で乱高下する不安定な相場が続きました。

2020年に入ると、新型コロナウイルスの影響で一時50万円台まで下落したビットコインですが、年末には130万円台まで回復。そして2021年、ビットコインは一時770万円超の過去最高値を記録しました。

しかし2022年には、大手暗号資産取引所FTXの破綻などの影響で230万円台まで価格が下落します。2023年は金融不安などを背景に価格が上昇し、年末には610万円台まで回復しました。

2024年、ついにビットコインは3月5日に1,000万円の大台を突破します。さらに12月16日には、過去最高値である1,660万円5,630円を記録したのです。このようにビットコインの価格は、この10年間で大きな変動を繰り返してきました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. ソフトバンクが革新的な通信技術の実用化に向けて大きな一歩を踏み出します。成層圏を飛行する「空飛ぶ基地…
  2. トランプ米大統領はSNSを通じて両国が全面的な戦闘停止で合意したと明らかにし、米東部時間6月24日午…
  3. 【医師の論文解説】ゲームの音は耳にどれだけ影響するのか?ビデオゲームの音が聴力に与える影響|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    私たちの生活環境にあふれる様々な音。なかには、長時間聴き続けると聴力に悪影響を与えるものも。イヤホン…

おすすめ記事

  1. Let’s GO! EXPO2025

    2025-4-13

    いよいよ大阪・関西万博が開幕!世界最大規模を誇る木造建築物「大屋根リング」の意義とは?

    4月13日、いよいよ開幕した大阪・関西万博。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした国際博覧会…
  2. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集中】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年7-8月(大阪・関西万博 第3回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る