読売新聞グループ本社の渡辺恒雄氏が死去 98歳 肺炎のため

読売新聞グループ本社の渡辺恒雄代表取締役主筆が19日、肺炎のため98歳で亡くなりました。大正15年東京都生まれの渡辺恒雄氏は、東大文学部哲学科を卒業後、昭和25年に読売新聞社に入社しました。

政治部記者時代には人脈を広げ、中曽根康弘元首相のブレーンとして知られるようになります。昭和60年から主筆を務め、平成3年には代表取締役社長・主筆に就任しました。

また、平成8年からは巨人軍のオーナーを務め、球界にも大きな影響力を持ちました。一方、平成6年には読売新聞社の憲法改正案を発表し、改正実現のために「大連立」を提唱するなど、政界への発言力も強めていきます。

渡辺恒雄氏は日本相撲協会の横綱審議委員会委員や、日本新聞協会会長なども歴任し、平成20年には旭日大綬章を受章。平成26年には政府の情報保全諮問会議座長に就任するなど、多方面で活躍しました。

晩年まで政官界とのパイプを絶やさず、若手政治家とも交流を持ち続けた渡辺恒雄氏。その死去は、政界やマスコミ、スポーツ界に大きな衝撃を与えています。葬儀は近親者のみで営まれ、後日お別れの会が開かれる予定です。

渡辺恒雄氏の訃報を受け、野球界からは惜しむ声が相次ぐ

巨人の長嶋茂雄終身名誉監督は「突然の訃報でした。しばらくは何が起こったのか、頭は白紙の状態でした。古く長いお付き合いで、巨人を離れてもたくさんの思い出があります」と綴った上で、「今、何を話せばよいのか、巨人が勝った時の渡辺さんの笑顔しか浮かんできません」と深い悲しみを表明しました。

プロ野球・ソフトバンクの王貞治球団会長は、渡辺恒雄氏が他に類を見ないほど熱烈な巨人ファンであったと述べ、創設者の正力松太郎氏の「巨人軍は常に強くあれ」という思いを受け継いでいたと語りました。そして、渡辺恒雄氏の巨人愛を称えるとともに、誰よりも巨人に強い情熱を持っていた方だったと振り返り、「心よりご冥福をお祈りする」と哀悼の意を表明しました。

巨人で長く監督を務めた原辰徳氏は「私にとって野球だけではなく、人生においても強い影響を与えていただいた恩師でした。厳しいご指導をいただいたこともありましたし、温かい言葉で励ましていただいたこともあります」と思い出を語りました。

また、「渡辺主筆は、私の人生の中で燦然と輝いた存在です」と、指導者としての渡辺恒雄氏の姿を振り返りました。渡辺恒雄氏は原辰徳氏の監督1期目を支え、退任後もチームの成功を後押ししていたといいます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. シュールでユニークな作品で知られるデヴィッド・リンチ監督が78歳で亡くなりました。デヴィッド・リンチ…
  2. 東京地方裁判所は、太陽光発電事業の資金として預かった4億2,000万円を不正に着服したとして、コンサ…
  3. 「テトリスはトラウマを癒す?PTSDのフラッシュバックに対するテトリスの効果」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    テトリスは1984年に当時のソビエト連邦で発案された落ものパズルの元祖となるゲーム。プレイすると、P…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 「発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-24

    発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?

    発達障害は脳機能の発達の遅れと考えられ、マイペース、独特、天然などは脳の個性と考えられています。子ど…
  3. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る