日本生命やトヨタ自動車、NTT東日本がフジテレビのCM差し替えを表明

一部週刊誌が報じた中居正広氏と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与していたとの疑惑を受け、同局のスポンサー企業が次々とCMの差し替えを表明しています。

日本生命は1月20日までにCMの差し止めを決定し、当面はACに差し替えると返答しました。報道内容を総合的に判断した結果だといいます。また、以下のような企業が同様の対応を取ることを明らかにしました。

  • 明治安田生命
  • トヨタ自動車
  • NTT東日本
  • セブン&アイ・ホールディングス
  • 日本マクドナルド
  • サッポロビール
  • 花王
  • JR東日本
  • ダイハツ工業
  • スズキ
  • ローソン
  • アフラック生命保険
  • 第一生命

中居正広氏側は女性とのトラブルがあったことは認めつつ、示談が成立し解決済みだと説明しています。一方、フジテレビ側は「内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」と、社員の関与を否定しています。

しかし、米投資ファンドから第三者委員会の設置を求められるなど、事態は収束の兆しを見せていません。

ネット上では、「差し替えるのはフジテレビなんかで自社のCMを流すのは恥ずかしいということなんだろう」「米ファンドなどの声明もかなりの痛手だろうけど、国内大手の企業からも動きがあるのはかなり大きな事態だと思える」「さっさとスポンサーを降りた日本生命、トヨタは正しい判断です」などの意見が寄せられています。

フジテレビの港浩一社長、定例記者会見で謝罪

フジテレビの港浩一社長は17日、定例記者会見を前倒しで開催しました。「視聴者、関係者に多大なご心配をおかけしていること、現在まで説明ができていなかったことについておわび申し上げる」と謝罪しています。

その上で、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を設け、社員の関与の有無などを調べる方針を示しました。

しかし、明治安田生命はフジテレビでの自社CMの放映を当面差し止めると発表。日本生命も19日にスポンサーを務める2番組でCMを公益社団法人のものに差し替えました。トヨタ自動車とNTT東日本も、18日から同様の措置を取っています。

フジテレビをめぐる一連の報道は、スポンサー企業の信頼を大きく揺るがしました。同局には、徹底した事実関係の調査と、再発防止に向けた取り組みが求められています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 神秘主義者の夢
    5月29日、報道陣向けに先行して行われた展覧会「HERALBONY Art Prize 2025 E…
  2. 旧ジャニーズ事務所から派生したタレント管理会社「STARTO ENTERTAINMENT」で重要な人…
  3. 【医師の論文解説】 精神疾患や発達障害にも 有効な音楽療法|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    古くから人類の娯楽として定着している音楽。この音楽に秘められた力は、いまだに全て解明しきれていないほ…

おすすめ記事

  1. 青森矯正展(主催:青森刑務所・青森少年鑑別所/共催:公共財団法人 矯正協会の刑務作業協力事業部)の入口

    2023-8-27

    受刑者の日常が丸ごとわかる「青森矯正展」とは?刑務所のカレー・ムショ飯(むしょめし)も体験

    『青森矯正展』は年に一度、7月の第2日曜日に開催されるイベントです。青森刑務所と、青森少年鑑別所が主…
  2. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…
  3. 2024-8-31

    大阪府咲洲庁舎内のホテル運営会社の社長ら2人逮捕 総額約40億円の滞納

    大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る