一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃vs暇空茜 裁判は判決へ(2024年7月18日)

一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏vs暇空茜

2024年7月18日14時30分から、原告である一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏と、被告の暇空茜こと水原清晃氏との裁判が開かれ判決が出ます。

事件の概要

被告の水原清晃氏が、「暇空茜」というアカウントで2022年9月から10月にかけ、自らのX(旧Twitter)やnote、YouTubeなどで、Colaboの活動について「10代の女の子をタコ部屋に住まわせ、生活保護を受給させて、毎月一人65,000円を徴収している」「貧困ビジネス」といった情報を発信しました。

虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」は、同団体の活動に関してデマや誹謗中傷を繰り返して名誉を毀損したとして、2023年10月16日までに水原氏を含めた4人を相手取り、計2,260万円の損害賠償請求訴訟を提起しました。

その後、2024年1月23日に仁藤氏への尋問、2024年4月16日に最終弁論が行われています。(いずれも水原氏は出廷せず)過去の裁判の様子は下記を閲覧ください。

2024年1月23日の裁判における仁藤氏への尋問、回答の様子
https://tokyonewsmedia.com/archives/3875
2024年4月16日の最終弁論
https://tokyonewsmedia.com/archives/4777

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 慶応義塾大学と米ワシントン大学の研究チームが4月21日に発表した国際研究「世界の疾病負担研究(GBD…
  2. 東京都内や大阪市など都市部で「偽基地局(IMSIキャッチャー)」と呼ばれる不正な通信機器の存在が確認…
  3. KIMIKA(キミカ)さんが行った5大都市ツアー『aim tour』のファイナル公演の看板(1)
    歌手・KIMIKA(キミカ)が5大都市を駆け抜けたツアー『aim tour』のファイナル公演が、Ze…

おすすめ記事

  1. Let’s GO! EXPO2025

    2025-4-13

    いよいよ大阪・関西万博が開幕!世界最大規模を誇る木造建築物「大屋根リング」の意義とは?

    4月13日、いよいよ開幕した大阪・関西万博。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした国際博覧会…
  2. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  3. 「子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-7-28

    子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?

    教育は子どもたちだけでなく、日本を左右する大切な要素の一つ。特に日本の場合は、第二次世界大戦を通じ…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【募集】コンテスト

東京報道新聞が大阪・関西万博の共創チャレンジとして開催するライティングコンテスト(第1回)

インタビュー

  1. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…
  2. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  3. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…

アーカイブ

ページ上部へ戻る