「紀州のドン・ファン」の元妻に懲役3年6ヶ月の実刑判決 約2,980万円をだまし取った罪

和歌山地方裁判所は2日、「紀州のドン・ファン」の異名を持つ資産家・野崎幸助氏(享年77)の元妻、須藤早貴被告(28)に懲役3年6ヶ月の実刑判決を言い渡しました。裁判長は、「好みの女性の歓心を得たいという気持ちもあったと考えられるが、大金をだまし取る行為を軽く見ることはできない」と発言しています。

須藤早貴被告は2015年から3回にわたり、男性から現金約2,980万円をだまし取った罪に問われていました。初公判では起訴内容を否認していましたが、その後の裁判で男性に嘘をついたことを認めています。

一方で、須藤早貴被告は金を受け取るたびに体を触られるなどをしたと訴えました。「私が詐欺師なら被害者は性犯罪者だと思う」とも語っています。

検察側は「被害金額が大きく、信じていた人に裏切られる男性の精神的負担も重大」などと主張し、懲役4年6ヶ月を求刑しました。対して弁護側は、「被告は当時19歳で、守るのが社会の責任ではないか」と訴えました。

須藤早貴被告は、被害者男性について「被害者男性は明らかに一部嘘をついていました。そこを見落とすなく裁判官には判決を下していただきたいと思います」と発言しています。

男性から金をだまし取った詐欺事件の当時、須藤早貴被告は19歳でしたが、社会的関心の高い殺人事件の被告人として、既に実名で報道されています。

2年後に殺人事件でも起訴 9月12日から裁判員裁判が開始予定

詐欺事件の2年後、須藤早貴被告は「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助氏の殺人事件でも起訴されています。

野崎幸助氏は2018年5月、急性覚醒剤中毒で亡くなりました。料理などに覚醒剤を混入させたと見られるものの、直接的な証拠は見つかっておらず、須藤早貴被告は事件への関与を否定し、黙秘を貫いています。

9月12日からは、その殺人事件の裁判員裁判が始まる予定です。須藤早貴被告の今後の運命が注目されています。

ネット上では、「今後の犯罪予備軍を勇気付ける結果とならないよう、殺人事件の方も厳罰が下される事を信じています」「本人は何とか詐欺事件だけで済ませるつもりだろう」「本番の殺人罪の公判前の前哨戦とみるのが自然でしょう」「同情の余地はないです。3.6年の実刑は妥当」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが4月16日、フジ・メディア・ホールディングス(HD)に対…
  2. 誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授は4月25日、Facebookでジョニー・ソマ…
  3. 小林製薬の大株主である香港の投資ファンド「オアシス・マネジメント」が、紅麹サプリメント問題の責任を問…

おすすめ記事

  1. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…
  2. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  3. 2025-4-15

    フジ・メディアHDに新たな圧力 「物言う株主」が北尾吉孝氏を取締役候補に推薦

    米国のアクティビスト投資家ダルトン・インベストメンツが、フジ・メディア・ホールディングス(HD)に対…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【募集】コンテスト

東京報道新聞が大阪・関西万博の共創チャレンジとして開催するライティングコンテスト(第1回)

インタビュー

  1. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…
  2. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  3. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…

アーカイブ

ページ上部へ戻る