米国防総省がUFOについて言及 「UFOは母船から放出された小型探査機」

米国防総省の当局者は、これまでUFO(未確認飛行物体)とされていたものは、太陽系にやってきたエイリアンが地球を偵察するために母船から放出した探査機の可能性があると発表しました。

米国防総省が7日に公表した「未確認飛行物体に対する物理的制約」という研究論文の初稿では、「人工恒星間物体(恒星などに束縛されずに移動する人工的な物体)は、地球への接近通過中に多くの小型探査機を放出する母船である可能性がある」と、エイリアンの母船の存在を指摘し、その仕組みを説明しています。仕組みの想定は以下の通りです。

  • 母船が地球と太陽の2分の1以内の距離を通過するときに無数の小さな探査機を放出
  • 放出された探査機は地球やそのほかの天体を調査している
  • それらの調査方法はNASAが未知の惑星を探るときに行うものと同じである
  • 探査機は太陽の引力か独自の操作能力によって母船から分離される
  • 探査機が出す噴霧は既存の調査望遠鏡では太陽光の反射を捉えられない
  • したがって天文学者はその存在に気付かない

この研究論文の初稿は、国防総省の全領域異常解決局(AARO)のショーン・カークパトリック局長と、ハーバード大学天文学部のエイブラム・ローブ学部長がまとめたものです。

論文では実例として「オウムアムア(偵察者)」を挙げている

この論文では、実例として2017年10月ハワイで発見された「オウムアムア(Oumuamua)」という天体を挙げています。オウムアムアは2017年に、地球のすぐ近くを通過しました。しかし、その起源や正体は謎に包まれたままであり、多くの科学者たちを困惑させました。

オウムアムアの正体にはさまざまな説があります。ある研究者は「エイリアンの宇宙船」だと主張しており、その一方で「小惑星もしくは恒星間の彗星」と考える研究者もいます。

この天体は葉巻型で、かつ彗星のように尾を引かず太陽系を移動しているため人工的だと考えられ、ハワイ語で「偵察者」という意味でもある「オウムアムア」という名称がつけられました。

このオウムアムアの存在と今回発表された論文により、「UFOは探査機であり母船は存在する」という可能性が高くなりました。今後、UFOをめぐった議論がさらに加速すると予想されています。

なお、ネット上では「これでUFOや宇宙人の可能性がさらに高くなった」「むしろ宇宙人がいないほうが不自然じゃない?」「馬鹿らしい。夢はあるけど実際いないと思う」など、さまざまな意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米国政府は15日、半導体産業の国内強化を目指し、韓国のSamsungに対して大規模な支援を表明しまし…
  2. JR東日本は、新たなデジタル金融サービス「JRE BANK(JREバンク)」を5月9日に開始すると発…
  3. 一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃vs暇空茜 最終弁論となる裁判(2024年4月16日)が行われた東京地方裁判所前のイメージ
    2024年4月16日11時から、原告である一般社団法人Colabo(コラボ)代表・仁藤夢乃氏の裁判が…

おすすめ記事

  1. 2023-10-31

    「頂き女子りりちゃん」が3度目の逮捕 だまし取る手口をマニュアル化 被害総額は2億円以上

    「頂き女子りりちゃん」と名乗り、恋愛感情を背景に多くの男性から現金をだまし取ったとして渡辺真衣容疑者…
  2. 2024-4-17

    スノーピーク、株式公開買い付け成立で上場廃止へ 買い付け総額は約340億円

    スノーピークは13日、米国の投資ファンドであるベインキャピタルとの間で行われた経営陣による買収(MB…
  3. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る