米保健福祉省、アルコール飲料のリスク警告表示の義務付けを提言 飲酒とがんの関連性

米国では飲酒によるがんリスクが深刻な問題となっています。米保健福祉省のマーシー医務総監は3日、アルコール飲料のラベルにがんリスクの警告表示を義務付けるよう提言しました。

医務総監によると、飲酒はたばこや肥満に次ぐ「予防可能ながんの原因」であるにもかかわらず、消費者のリスク認識は低いとのことです。HHS報告書「アルコールとがんリスク」では、米国で年間約10万人がアルコール関連のがんを発症し、約2万人が死亡していることが明らかになりました。

調査の結果、乳がんや口腔がん、咽頭がんなど少なくとも7種類のがんで、飲酒との直接的な関連性が確認されています。さらに、1日1杯以下の少量飲酒でも、乳がんや口腔がんの発症リスクが高まることが判明しました。

しかし、2019年の消費者調査では、アルコールのがんリスクについて「認識している」と回答したのはわずか45%で、放射線(91%)やたばこ(89%)を大きく下回っています。医務総監は、消費者の健康を守るためにも警告表示の義務付けが急務だと訴えました。

ただし、警告表示の実現には米議会の承認が必要であり、アルコール業界の反対も予想されます。飲酒とがんの関連性について、さらなる研究と啓発活動が求められています。

アルコール関連のがんによる死者数、年間1万3,500人を上回る

米保健福祉省のマーシー医務総監は、アルコール関連のがんによる死者数が飲酒運転事故の年間死者数1万3,500人を上回ると警鐘を鳴らしました。医務総監は報告書の中で、たばこの健康リスク警告表示を例に挙げ、目立つ警告表示がアルコールのリスクに対する一般の認知向上や行動変容に効果的だと説明しています。

この発表を受け、3日の米株式市場ではアルコール関連銘柄が軒並み下落しました。健康懸念による消費者のアルコール離れや、規制強化への不安が広がったためです。

近年、少量の飲酒でも健康に悪影響を及ぼすとの研究結果が相次いでおり、各国は推奨摂取量の見直しを迫られています。2022年には世界保健機関(WHO)が「アルコールに安全な摂取量はない」とする指針を発表しました。

マーシー医務総監の提言が実現するかどうかは不透明ですが、次期大統領のドナルド・トランプ氏と保健福祉省長官に指名されたロバート・ケネディ・ジュニア氏はいずれも禁酒家として知られています。アルコールの健康リスクに対する議論は今後も続きそうです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「「善きサマリア人の法」とは「お医者様はいませんか?」という状況で手を挙げる医師を増やす」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    ドラマの定番シーンである「お客様の中にお医者様はいませんか?」と呼びかけられ、様子を見る医師も少なく…
  2. 人気ライブ配信者「最上あい」として活動していた佐藤愛里氏(22)が命を奪われた痛ましい事件の詳細が明…
  3. 福島第1原発の事故から14年が経過する中、事故当時の安全管理を担っていた東京電力の元経営陣に対する刑…

おすすめ記事

  1. 「子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-7-28

    子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?

    教育は子どもたちだけでなく、日本を左右する大切な要素の一つ。特に日本の場合は、第二次世界大戦を通じ…
  2. 2024-7-9

    「2024年版 世界で最も知的な国」ランキングで日本が1位、世界平均を大きく上回る

    フィンランドの知能テスト機関「Wiqtcom(ウィクトコム)」が発表した「2024年版 世界で最も知…
  3. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る