投資・保険会社バークシャー・ハサウェイの時価総額が初の1兆ドルを突破

投資・保険会社バークシャー・ハサウェイの時価総額が、8月28日に初めて1兆ドル(約144兆円)の大台を突破しました。ウォーレン・バフェット氏が率いる同社は、ハイテク企業以外で米国初の1兆ドル企業となりました。

この日の株式市場では、バークシャー・ハサウェイ株が前日比0.9%上昇しています。同社の株価は、保険部門の好調な業績と景気回復への期待感から、今年に入り堅調に推移しています。S&P500種株価指数を大きく上回る株価パフォーマンスを見せています。

チェック・キャピタル・マネジメントのスティーブ・チェックCEOは、「バークシャーはゆっくりだが、確実な方法で成し遂げた」と評価しています。ハイテク企業とは異なり、「昔ながらのやり方で収益を上げることの難しさ」を指摘しました。

ウォーレン・バフェット氏の投資哲学は、短期的な利益を追求するのではなく、優良企業を長期的に保有することで着実に価値を高めていくことにあります。この戦略が功を奏し、バークシャー・ハサウェイは米国を代表する巨大企業へと成長を遂げました。

ネット上では、「これからの成長にも期待したい」「バークシャー・ハサウェイに投資するのが1番の正解でしたね」「さすが投資の神様」などの意見が寄せられています。

バークシャー・ハサウェイ、BoFA株の売却を加速

投資界の巨人、ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが、バンク・オブ・アメリカ(BoFA)株の売却を加速させています。同社のBoFA株保有比率は、8月30日の開示により11.4%まで低下しました。

バークシャー・ハサウェイの保有比率が10%を下回れば、米国の規則に基づく早期の取引公表義務から解放されます。これにより、7月半ばから続くBoFA株売却の動きに伴う株価への影響が和らぐことが期待されています。

ウォーレン・バフェット氏は、これまでBoFAのブライアン・モイニハンCEOを長年支持してきました。しかし、理由は明らかにされていないものの、7月半ばから株式売却を開始。現在までに総額62億ドル(約9,060億円)を手にしています。

8月28日から30日にかけて、バークシャー・ハサウェイは約2,100万株を8億4,800万ドルで売却したと発表しました。

ウォーレン・バフェット氏は、2011年にBoFAに50億ドルを出資し、同行への投資をスタート。現在もバークシャー・ハサウェイはBoFAの筆頭株主であり、8月30日の終値ベースで約360億ドル相当の株式を保有しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 三井住友銀行は、2026年4月に入行する大学新卒社員の初任給を現行の25万5,000円から18%引き…
  2. 1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  3. 長年続くイスラエルとパレスチナの対立に、新たな動きが見られます。イスラエル政府は1月18日、パレスチ…

おすすめ記事

  1. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…
  2. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る