楽天モバイル採用の商業衛星「BlueBird」5機の打ち上げに成功 スマホ宇宙接続の実現へ

米国のAST SpaceMobile社(AST)は12日、スマートフォンと直接通信可能な商業衛星「BlueBird」5機の打ち上げに成功しました。この快挙により、日本での衛星通信を活用したモバイルブロードバンドの実現に向けて、大きな一歩を踏み出したと言えるでしょう。

ASTは、衛星とスマートフォンの直接通信によるブロードバンドサービスの提供を目指しています。日本では、同社に出資する楽天グループの楽天モバイルが、2026年にこのサービスを採用する計画です。

楽天グループの三木谷浩史氏は、「日本で衛星から全国津々浦々あらゆるところでも携帯が直接高速接続する夢のプロジェクトが前進した。歴史的一歩だと思う」と、X(旧Twitter)で喜びを表明しました。

「BlueBird」衛星には、一般的な2LDKマンションの広さに相当する約64平方メートルのフェーズドアレイアンテナが搭載されています。打ち上げ時は折り畳まれており、軌道上で展開される仕組みです。

ASTはまず米国本土で時間限定のサービスを開始し、順次衛星数を増やしてグローバルに展開する予定です。日本全域をカバーするには、約45機が必要になると試算しています。

ASTの技術が確立すれば、日本のモバイル通信は新たな時代を迎えるかもしれません。ネット上では、「いよいよ楽天の時代ですな」「山でつながると強みになるね」「衛星一機当たりの同時接続数はどれくらいなんだろう」などの意見が寄せられています。

ASTのメリットとは?宇宙から直接携帯電話に接続可能

楽天モバイルは2月16日に、「AST SpaceMobileとの衛星と携帯の直接通信による国内サービスを2026年内に提供を目指す」と発表しました。

ASTの衛星通信は、他の非地上系ネットワーク(NTN)と比べて優れたメリットを有しています。同社のアーベル・アヴェラン会長兼CEOは、「宇宙から直接携帯電話に接続できること」を強調しています。

例えば、スペースXのStarlinkでは専用アンテナが必要ですが、ASTなら空が開けていればアンテナなしでどこでも通信できるとのことです。

また、iPhoneの衛星SOS機能との比較では、「ブロードバンドは使えない。iPhoneだけ使えるもの」と三木谷浩史氏は指摘しています。一方、ASTは携帯電話の周波数を活用することで、シームレスかつブロードバンドな接続を実現できるとしています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 国際的な特殊詐欺組織の中核メンバーに対する厳しい判決が下されました。東京地方裁判所は、悪名高い「ルフ…
  2. 日本プロ野球界の象徴的人物として愛され続けた長嶋茂雄氏が6月3日午前、肺炎により都内の医療機関で息を…
  3. デジタル時代の選挙における情報の信頼性確保に向けて、自民党が包括的な対策案を策定しました。2024年…

おすすめ記事

  1. 2024-8-31

    大阪府咲洲庁舎内のホテル運営会社の社長ら2人逮捕 総額約40億円の滞納

    大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…
  2. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  3. 横須賀刑務支所に建てられた第31回横須賀矯正展(2023年10月29日開催)の看板

    2023-12-8

    横須賀矯正展とは?刑務所内のブルースティックの生産工場も見学できる

    横須賀矯正展は年に一度、横須賀刑務支所により開催される刑務所イベントで、今回で31回目。横須賀刑務支…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る