池袋暴走事故の遺族に脅迫・誹謗中傷 「そんなに辛いなら私が殺してあげよっか」

14歳の女子中学生が、2019年の池袋暴走事故で妻子を亡くした松永拓也氏に凄惨な内容の脅迫メールを送っていたことが明らかになりました。警視庁は28日にも、この女子生徒を脅迫と威力業務妨害の疑いで書類送検する方針を固めました。

脅迫メールには「そんなに辛いなら私が殺してあげよっか」などの衝撃的な文言が含まれていたとのことです。

松永拓也氏は「関東交通犯罪遺族の会(あいの会)」の副代表理事を務めています。女子生徒は同会に対しても脅迫メールを送信。さらに、松永拓也氏が講演予定だった松山市役所にも、講演会の妨害を示唆するメールを約10通送り付けています。

事件の発覚を受け、松山市役所は10月20日に開催された松永拓也氏の講演会で警備を強化せざるを得ませんでした。容疑を認めているという女子生徒の犯行の背景には何があったのでしょうか。事件の今後の行方に注目が集まります。

ネット上では、「その中学生の心理が知りたい」「何か生活に不満でもある子なんかな」「役所までってことは明らかに、松永さんに対しての執着を見せてるよね」「名前や住所が特定されてしまうご時世で、よくもこんな稚拙な中傷暴言をできたものだ」などの意見が寄せられています。

誹謗中傷撲滅を訴える活動 松永拓也氏に対する誹謗中傷 

松永拓也氏は、5年前の池袋暴走事故で妻と娘を亡くして以来、交通事故防止と誹謗中傷撲滅を訴える活動を続けています。各地で講演会を開催し、SNSでの中傷の危険性を指摘してきました。

しかし、松永拓也氏自身も度重なる誹謗中傷の被害に遭っています。今月、交通事故鑑定人の男性が松永拓也氏をSNSで中傷したとして、東京簡裁から罰金30万円の略式命令を受けています。

なお、今回メールを送った女子中学生は、「悪いことをしてしまい申し訳ありません。反省しています」と謝罪しています。

松永拓也氏は「誹謗中傷が誹謗中傷を生む負の連鎖は望まない」と語り、社会全体で考えていく必要性を訴えました。事故から5年以上が経過した今も、遺族を深く傷つける言動が後を絶ちません。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 日産自動車の経営体制が大きく変わります。11日の取締役会で、現社長兼CEOの内田誠氏が3月末で退任す…
  2. 「「善きサマリア人の法」とは「お医者様はいませんか?」という状況で手を挙げる医師を増やす」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    ドラマの定番シーンである「お客様の中にお医者様はいませんか?」と呼びかけられ、様子を見る医師も少なく…
  3. 人気ライブ配信者「最上あい」として活動していた佐藤愛里氏(22)が命を奪われた痛ましい事件の詳細が明…

おすすめ記事

  1. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る