1966年に静岡県清水市(現静岡市)で一家4人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた袴田巌氏(はかまたいわお・88)は死刑が確定していましたが、9月26日、やり直しの裁判で静岡地裁は無罪を言い渡しました。
死刑囚の再審無罪は「島田事件」以来35年ぶり、戦後5例目です。2023年10月から2024年5月にかけて15回に及んだ再審公判では、「5点の衣類」の血痕が最大の争点となりました。
事件から約1年2ヶ月後、袴田巌氏が勤務していたみそ製造会社のタンクから5点の衣類が発見されました。確定判決ではこれを犯行着衣と断定しましたが、弁護側は「袴田さんの逮捕前にタンクに入れていれば、長期のみそ漬けで赤みは消えるはず」と主張。
捜査機関による証拠捏造の可能性を訴えていたものの、検察側は「タンク内の酸素濃度が低く、血痕の変色は遅い」と反論し、証拠捏造を「非現実的で実行不可能な空論」と一蹴していました。
袴田巌氏は当初から無罪を訴えていましたが、1968年9月、静岡地裁は死刑判決を下し、1980年12月に最高裁で確定しました。しかし、第2次再審請求審で2014年3月、静岡地裁が再審開始を決定し、袴田巌氏は釈放されています。
その後、東京高裁による再審開始取り消し決定や、最高裁による審理差し戻しを経て、2023年3月、東京高裁が捜査機関による証拠捏造の可能性に言及し、再審開始が確定していました。
今回の無罪判決は、58年に及ぶ袴田巌氏の苦闘に終止符を打つものです。冤罪の可能性が指摘され続けた事件の真相解明に、大きな一歩が踏み出されました。
ネット上では、「とんでもない話じゃないかな」「もうお金で解決できるものではない」「袴田さんが生きているうちに無罪判決が出て本当に良かった」などの意見が寄せられています。
國井恒志裁判長「袴田さんを犯人とは認められない」
判決言い渡しの際、國井恒志裁判長は「『5点の衣類』は事件から相当な期間がたった後、捜査機関によって加工され、タンクの中に隠されたものだ」と指摘しています。袴田巌氏の自白にも疑問を呈し、「袴田さんを犯人とは認められない」と無罪を言い渡しました。
判決後、國井恒志裁判長は袴田巌氏の姉であるひで子氏に対し、「ものすごく時間がかかっていて、裁判所として本当に申し訳なく思っています」と謝罪しました。「真の自由までもう少し時間がかかりますが、ひで子さんも末永く心身ともに健康であることを願います」と述べています。
開廷時、裁判長は弁護側と検察に「心から敬意を表するとともに改めてお礼申し上げます」と、短期間での判決言い渡しへの謝意を示しました。裁判長が「主文、被告人は無罪」と伝えると、傍聴席からは拍手が沸き起こりました。