トランプ氏の主張を報道した米FOXが約1,000億円の賠償金 ドミニオン社と和解

2020年のアメリカ大統領選挙の報道をめぐり、保守系メディアのFOXニュースと投票集計機メーカーの訴訟は、FOX側が7億8,750万ドル(約1,060億円)を支払うことで和解が成立しました。無責任なメディアの加担には高い代償が伴うと示され、名誉毀損の和解金としては過去最高レベルの額となりました。

2020年の大統領選挙にて、トランプ前大統領陣営は敗北を認めず、「投票集計機が不正操作され、票がバイデンへと付け替えられた」と根拠を示さず主張。FOXはトランプ氏側の主張を繰り返し報道し、疑惑を広めました。

これに対し、投票集計機メーカーのドミニオン・ボーティング・システムズは名誉を傷つけられたとして、2021年3月に損害賠償を求め提訴を起こします。今月18日には審理が始まる予定でしたが、FOX側が一転し、ドミニオン社に和解金を支払う形で和解が成立しました。

FOXは和解の理由について、「裁判所がメーカーに関する一部の主張を誤りだと判断した」ためだと説明しています。なお、もともとドミニオン社はFOXに対し、「誤った情報の無責任な拡散に加担した」として、およそ16億ドルの損害賠償を求めていました。

訴訟では「トランプ氏らの主張が虚偽だと認識しているのか」が焦点

ドミニオン社はこれまで多量のFOX社内の内部資料を提出しており、看板司会者らが私的な会話では「(トランプ派の弁護士は)嘘をついている」「(選挙不正の主張は)常軌を逸している」といったやり取りをしていることが判明。

トランプ氏らの主張が虚偽であると認識していながらも報道を続けた理由として、ドミニオン社は視聴率の低迷を指摘しています。視聴者がほかのテレビ局に流れたと分析した結果、注目を集めるためにFOX側は主張を続けたということです。

訴訟の焦点である「トランプ氏らの主張が虚偽だと認識しているのか」に注目が集まっていましたが、FOXは虚偽の主張であったことを認め、和解の選択を取りました。和解を選択した理由としては、公開の場で経営陣や司会者らが証言しなくてはならなくなる状況を回避したかったため、だとされます。

ドミニオン社の代理人は「嘘の連発がドミニオン社とこの国に危機的な損害を与えた」と強調しました。ネット上では「視聴率のためにフェイクニュースを流すのは報道メディア失格」「ぜひ日本の裁判も見習ってほしい」「日本でもこういったフェイクニュースありそう」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る