映画『タイタニック』に出演した子役が告白 「いまでも印税が発生している」

レオナルド・ディカプリオ氏が主演として登場し、世界中で大ヒットを記録したモンスター映画『タイタニック』。映画公開から約25年が経ったいまでも、その映画に子役として出演した俳優が印税をもらっていることが明らかになりました。

当時5歳のリース・トンプソン氏が演じたのは、名もなきアイルランド人の少年役。アイルランド人の母親、姉とともにタイタニック号に乗船し、沈没する際にボートでの脱出を試みるものの、あえなく客室内で海に沈んでしまうという役でした。

彼は幼少時代にコンテストに入賞したのを機に所属していたタレントエージェントから連絡を受け、『タイタニック』の出演を決めました。ガソリンスタンドのCMと、メジャー映画の出演の2択だったそうです。

リース・トンプソン氏は3つのシーンに登場しており、セリフは「ママ、僕たちはいま何をしているの?」というたったの一言でした。たとえ一言でも、アメリカ人の彼はアイルランドなまりに苦労したとのことです。

当時の出演料は3万ドル(約390万円)で、このギャラは学費や生活費に消えたとされます。彼は2022年1月、オーストラリアのニュース番組「Network 10」に出演し、印税がいまも発生していることを認めました。

印税の金額は年に200ドル(約2万6,000円)から300ドル(約3万9,000円)ほどで、小切手で送られてくるとのことです。彼は「『タイタニック』に出演したのはかなり昔のことだから不思議な感じ。ときには100ドル余分に送られてくることもあります」と語った上で、「いまはこれが続くといいなと思っています。僕にとってはお金以上の意味がある」とも述べました。

リース・トンプソン氏「印税はここ数年受け取っていない」

リース・トンプソン氏いわく、その印税はここ数年実際には受け取っていないとのことで、彼は「数年前から住所を更新していないんだ。だから小切手は送られてきていると思うけど、受け取ってはいない」と述べています。

彼がこれまで受け取っていたのはロイヤリティと呼ばれるもので、DVDやブルーレイの販売、デジタル版での再上映などが行われることで利益が支払われる契約をしていた様子です。ほかの俳優も同じような契約をしており、いまだにロイヤリティを受け取っている人もいるとのこと。

彼は現在30歳を超えており、米ユタ州にあるスキー&スノーボード・リゾートBrian Head Resortにて、デジタルマーケティング・ディレクターを務めています。もう俳優の仕事に戻るつもりはないそうです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る