長期金利が一時0.605%まで上昇 大手銀行は住宅ローンの固定金利を引き上げ

東京債券市場では、31日に新発10年物国債の流通利回りが一時0.605%まで上昇しました。これは2014年6月以来、およそ9年ぶりの高水準を示すもので、長期金利の動向に大きな注目が集まっています。

長期金利とは、1年以上の期間で金融機関が貸し出す際の金利のことです。短期金利は日本銀行の金融政策などにより決まる一方で、長期金利は長期資金の需給関係を主に考慮して決定されます。物価の変動や短期金利の推移など、長期的な経済動向が影響を与えるとされています。

長期金利が一時0.605%まで上昇したのは、日本銀行が28日に金融政策決定会合で決定した「長期金利が0.5%を超えることを容認する方針」が強く影響しています。その方針を公表した同日、流通利回りは一時0.575%まで上昇しました。

約5ヶ月ぶりに0.5%の上限を超え、その日の終値は0.540%となりました。市場関係者は「市場は日銀がどこまでの上限突破を容認するか試している」と語り、今後さらに金利が上昇するとの見方を示しています。

大手銀行は8月から住宅ローンの固定金利を上げる方針

長期金利は「経済の基礎体温」とも言われ、景気の良し悪しを反映する傾向があります。つまり、景気が悪化すれば金利は下がり、景気が上向けば上がるという特性を持つため、その動向は経済全体の状態を示す重要な指標となるのです。

このような背景から、今後の長期金利の動きが市場から注目されています。また、長期金利の上昇を反映し、大手銀行は8月から住宅ローンの固定金利を上げる方針です。

10年固定のローンで最も優遇する場合の金利について、三菱UFJ銀行は年0.78%(0.09ポイント上昇)、三井住友銀行は年0.89%(0.1ポイント上昇)、みずほ銀行は年1.2%(0.05ポイント上昇)となります。

日本銀行は長期金利の上昇を容認し、より柔軟な金利操作を決定しましたが、この決定は大手3行の今回の引き上げには反映されていないとのことです。しかし、長期金利の大幅な上昇により、今後の固定金利に影響が出る可能性があります。

長期金利が一時0.605%まで上昇したことについて、ネット上では「確かに数字だけを見ると、資金調達コスト上昇による経済への影響が心配になりそう」「住宅ローンは十分に心配だが、もっとも心配なのは国債の暴落」「海外での金利上昇からしたら全く影響のない小さな動きでしょ」などの意見があがっています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. JR東海が2027年度中に東海道新幹線に新たな「半個室タイプ」の上級クラス座席を導入することを19日…
  2. 米国のトランプ政権が、対ロシア戦を継続するウクライナへの全軍事支援を突如中断する決断を下しました。こ…
  3. フリマアプリ大手のメルカリが3月4日、通信事業に参入し「メルカリモバイル」の提供を開始しました。この…

おすすめ記事

  1. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  2. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…
  3. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る