長期金利が一時0.605%まで上昇 大手銀行は住宅ローンの固定金利を引き上げ

東京債券市場では、31日に新発10年物国債の流通利回りが一時0.605%まで上昇しました。これは2014年6月以来、およそ9年ぶりの高水準を示すもので、長期金利の動向に大きな注目が集まっています。

長期金利とは、1年以上の期間で金融機関が貸し出す際の金利のことです。短期金利は日本銀行の金融政策などにより決まる一方で、長期金利は長期資金の需給関係を主に考慮して決定されます。物価の変動や短期金利の推移など、長期的な経済動向が影響を与えるとされています。

長期金利が一時0.605%まで上昇したのは、日本銀行が28日に金融政策決定会合で決定した「長期金利が0.5%を超えることを容認する方針」が強く影響しています。その方針を公表した同日、流通利回りは一時0.575%まで上昇しました。

約5ヶ月ぶりに0.5%の上限を超え、その日の終値は0.540%となりました。市場関係者は「市場は日銀がどこまでの上限突破を容認するか試している」と語り、今後さらに金利が上昇するとの見方を示しています。

大手銀行は8月から住宅ローンの固定金利を上げる方針

長期金利は「経済の基礎体温」とも言われ、景気の良し悪しを反映する傾向があります。つまり、景気が悪化すれば金利は下がり、景気が上向けば上がるという特性を持つため、その動向は経済全体の状態を示す重要な指標となるのです。

このような背景から、今後の長期金利の動きが市場から注目されています。また、長期金利の上昇を反映し、大手銀行は8月から住宅ローンの固定金利を上げる方針です。

10年固定のローンで最も優遇する場合の金利について、三菱UFJ銀行は年0.78%(0.09ポイント上昇)、三井住友銀行は年0.89%(0.1ポイント上昇)、みずほ銀行は年1.2%(0.05ポイント上昇)となります。

日本銀行は長期金利の上昇を容認し、より柔軟な金利操作を決定しましたが、この決定は大手3行の今回の引き上げには反映されていないとのことです。しかし、長期金利の大幅な上昇により、今後の固定金利に影響が出る可能性があります。

長期金利が一時0.605%まで上昇したことについて、ネット上では「確かに数字だけを見ると、資金調達コスト上昇による経済への影響が心配になりそう」「住宅ローンは十分に心配だが、もっとも心配なのは国債の暴落」「海外での金利上昇からしたら全く影響のない小さな動きでしょ」などの意見があがっています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が、2025年1月に行われる兵庫県南あわじ市長選への出馬…
  2. マネックスグループの連結子会社であるコインチェックグループ(CCG)が、12月11日に米国のナスダッ…
  3. 長年にわたって愛されてきたベテランキャスター、小倉智昭氏が12月9日午後、膀胱がんのため77歳でこの…

おすすめ記事

  1. YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論

    2024-7-12

    YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論 取材源を求める

    X JAPANのリーダー・YOSHIKI氏が所属する音楽事務所・ジャパンミュージックエージェンシー(…
  2. 神戸須磨シーワールド 公式テーマソングLIVE

    2024-5-31

    miletが神戸須磨シーワールド公式テーマソング「Bluer」を熱唱

    2024年5月30日(木)に、神戸須磨シーワールドの関係者およびメディア向けに、シンガーソングライタ…
  3. 2024-2-27

    草津町の元女性町議が性被害をでっち上げ 支援していた一般社団法人が謝罪と訂正

    2019年11月、群馬県の著名な温泉地、草津町が世界的な注目を浴びる出来事がありました。そのきっかけ…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る