米津玄師「KICK BACK」がアメリカレコード協会からゴールド認定 39年ぶりの快挙

シンガーソングライターの米津玄師氏(32)が手掛けた楽曲「KICK BACK」が、8月にアメリカレコード協会(RIAA)からゴールドの認定を受けました。日本語詞を持つ楽曲として、RIAAからの認定を受けたのは史上初の快挙となります。

オノ・ヨーコ氏が1984年に、ジョン・レノン&ヨーコ・オノ名義の「DOUBLE FANTASY」と「MILK&HONEY」で受けた認定以来、日本人アーティストとしては39年ぶりの偉業となりました。米津玄師氏の「KICK BACK」は2022年10月にリリースされ、人気テレビアニメ「チェンソーマン」のオープニングテーマとして採用されています。

RIAAのゴールド認定は、米国内で50万ユニットを記録すると認定を受ける仕組みです。2016年に計算方法が修正され、1ユニットはデジタルシングル1枚のリリース、もしくはストリーミング150回再生が1ユニットとしてカウントされるようになりました。

米津玄師氏はこの受賞について「うれしかったですね。ひとえに『チェンソーマン』のおかげだと思います」と語りました。さらに「アメリカのポップミュージックは子供の頃からよく聴いていた。そこで受け入れられたのは本当に喜ばしいこと。米国にはいつかライブとかで行ってみたい」とのコメントを寄せています。

ネット上では、「これは素直に素晴らしいと思いました」「ハチさんのころからファンの身としては、いまの米津さんの活躍がとても嬉しいです」「評価されるべき方が評価されて嬉しいです」などの意見が見られました。

MV制作について米津玄師氏「あれは監督の奥山さんの手腕」

米津玄師氏と常田大希氏が筋トレをテーマに対決する「KICK BACK」の映像作品は、ファンの間で大きな反響を呼んでいます。このMVの監督を務めたのは奥山由之氏で、その完成度に対して米津玄師氏は「あれはすごかったですね。あれは監督の奥山さんの手腕で、こんなに素晴らしいミュージックビデオが出来上がったのは、すごく幸せなことだと思います」とコメントしました。

さらに続けて「それまでの自分のモードとして、曲やミュージックビデオの中にユーモアや笑える要素を取り入れる、そのことによって自分を俯瞰から眺めることで作り変えていくみたいなことを2、3年くらいやってきたんですけれど、『KICK BACK』の映像が出来て、これ以上はないなという感じがした。そういうエポックメイキングな出来事でした。やりきった感しかないですね」と、メイキングについて感想を述べています。

「KICK BACK」という楽曲は、海外の音楽シーンのトレンドを追うものではなく、独自のスタイルで制作されました。この曲が英語圏や北米のポップスとは違った方向性を持つにも関わらず、米国のマーケットで好評を博しているのは国際的に評価されている証拠だと言えます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る