ガソリン車・ディーゼル車の新車販売禁止を2030年から2035年に延期

英国のスナク首相は、新車のガソリン車およびディーゼル車の販売禁止を2030年から2035年へと延期する方針を20日に表明しました。この決定は電気自動車(EV)の価格が依然として高いため、「より現実的な手法を採用する」という言葉により正当化されました。

2035年の禁止措置は、米国カリフォルニア州や欧州連合(EU)、および日本と並びますが、日本に関してはハイブリッド車(HV)の販売を許可しています。スナク氏は同日行われた記者会見で、ジョンソン元首相が2030年に禁止を打ち出したことに対し、「私は当時、正しいと思わなかった」と一部批判しました。

この政策変更は2025年1月の総選挙前に、産業界の負担とインフレによる家計への影響を考慮し、経済的負担の軽減を目指すものとされます。英国が主要国の環境規制をリードしてきたことから、この政策の転換は、世界の脱炭素動向に影響を与える可能性があります。

温暖化ガスの排出を2050年までに実質ゼロにするという目標は変わらず維持されますが、この政策変更はEVシフトを急いでいた車メーカーの事業計画に影響を与え、巨額の投資が行われていたことから反発も予想されます。

さらにスナク氏は、新築住宅のガスボイラーの設置禁止を見直す意向も示しました。車の相乗りの推奨や資源ごみの細かい分別の義務化、飛行機の利用にかかる新たな税金などは採用しないと述べています。

ガソリン・ディーゼルの新車販売禁止の延期に批判の声

ガソリンとディーゼルの新車販売禁止を5年延期する措置に対し、一部から批判の声があがっています。自動車工業会(SMMT)のマイク ホーズ氏は、「業界はこの移行に何十億ポンドも投資してきました。その多くはすでに英国に流れ込んでいます」と発言した上で、「ネットゼロを達成したければ、道路交通を脱炭素化しなければなりません」とコメントしています。

この政府の方針は、BMW、JLR、ステランティスが英国でのEV生産に大規模投資を行っている背景があり、スナク氏はこの投資を「誇りに思う」と述べています。一方、フォードUKのリサ・ブランキン氏は、「3年前、政府は英国の新しい乗用車とバンの販売が2030年から電気自動車に移行することを発表し、フォードの英国の開発および製造施設への4.3億ポンド(782億円)の投資を支援し、さらなる資金を2030年の枠組みに計画しています」と言及しました。

さらにスナク氏は、より良い送電網への接続の必要性と英国のエネルギー配給の効率向上を強調しました。しかし、EVの導入を後押しするためのインセンティブについては明言されていません。

マイク・ホーウス氏は「EVの付加価値税を引き下げることができれば、EVの販売を前倒しし、コストの一部を相殺することができる」と指摘しました。SMMTの最新データによると、より信頼性の高いインフラとインセンティブが提供されれば、ドライバーの3分の2がより早くEVに乗り換えるとの回答が集まっています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 6月18日夜、日本製鉄が米国の大手鉄鋼メーカーであるUSスチールの完全買収を完了したことを正式に発表…
  2. 日本の回転寿司業界で新たな動きが始まっています。業界最大手スシローの運営企業であるFOOD&…
  3. 日本プロ野球界の象徴的人物として愛され続けた長嶋茂雄氏が6月3日午前、肺炎により都内の医療機関で息を…

おすすめ記事

  1. 青森矯正展(主催:青森刑務所・青森少年鑑別所/共催:公共財団法人 矯正協会の刑務作業協力事業部)の入口

    2023-8-27

    受刑者の日常が丸ごとわかる「青森矯正展」とは?刑務所のカレー・ムショ飯(むしょめし)も体験

    『青森矯正展』は年に一度、7月の第2日曜日に開催されるイベントです。青森刑務所と、青森少年鑑別所が主…
  2. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…
  3. 「アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター小児科)

    2024-1-28

    アンガーマネジメント 怒るときは上手に怒り、ときには怒らないスキル

    アンガーマネジメントとは、怒りを抑えるための方法ではなく、怒る必要があるときにはうまく怒り、怒る必要…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. ぶっくまさんアイコン
    SNSからはじまる出版業界イノベーション|読書系インフルエンサー・ぶっくまさんによる「本をつなぐプロ…
  2. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  3. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…

アーカイブ

ページ上部へ戻る