事務所がBTSジンの軍入隊を公式に発表 一部政治家が法改正求める

10月、韓国の7人組アイドルグループであるBTS(防弾少年団)は、最年長のジン氏をはじめとしたメンバーが順次、兵役のため軍入隊を表明しました。その後の12月6日、ファンコミュニティープラットフォーム「Weverse」を通じて、メンバーであるジン氏の軍入隊が公式に発表されました。

同事務所はジン氏の軍入隊について「JINは兵役の義務を履行するために、陸軍の現役兵として入隊します」と発表。また、「新兵教育隊への入所当日に、別途の公式的なイベントは行われません」と表明しました。

入所式にファンが訪問することを予見し、同事務所は「新兵教育隊の入所式は、多数の将兵および家族が共にする場です。現場の混雑を避け安全を確保するために、ファンの皆様には現場への訪問をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。JINへの温かいお見送りと激励は、お気持ちだけ頂戴いたします」とアナウンスしています。

その上で、事務所に無断で企画されているツアーに関して、「アーティストのIPを無断で使用した各種ツアーやパッケージ商品などの被害にあわないようにご注意ください。当社では、アーティストのIPを無断活用した商業的行為に対し、別途の措置を取る予定です」と注意を促しました。

一部政治家がBTSの兵役免除を訴え法改正を求める

韓国ではすべての成人男性が一定期間軍隊に所属し、国防の義務を遂行する兵役義務が課せられています。一部の専門職や、五輪などの世界選手権は基礎軍事訓練を受けて兵役が事実上免除されますが、大衆文化はこの対象ではないため、アイドル兼アーティスト活動を行うBTSのメンバーは軍入隊を余儀なくされます。

この件に対し、一部の政治家らはBTSの兵役を免除するよう法改正を求めました。国会では与野党議員が、BTSの軍入隊について「経済への影響が甚大だ」と主張。

国会の国防委員会は9月に世論調査会社に依頼し、大衆文化も兵役免除の対象に含めるのか、という調査を実施しました。その調査では、全国の数千人のうち賛成が60.9%という結果に。

しかし、政府は「少子化で兵力資源が急減している」「経済だけでなく、憲法や文化の価値など多様な次元で国家利益を考えなければいけない」との意見を示し、法改正に対して慎重な判断を下しました。

韓国政府は過去に、正当な理由なく入隊を拒んだものに対し、懲役刑や入国禁止措置など厳しく対応してきました。「BTSのメンバーがトラブルを起こさないか不安」といった心配の声もあがっています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る