AI活用でナスカの地上絵4点を新たに発見 地上絵の探索が21倍高速化

人工知能(AI)が新たな成果をあげました。AIの解析により、南米ペルーの世界遺産、ナスカの地上絵のなかから新たに4つの図像が発見されたのです。これは山形大学による驚異的な研究成果で、地上絵の候補を従来の21倍のスピードで特定できることが証明されました。

ナスカの地上絵は、紀元前100年から紀元後300年頃に描かれたものとされています。それらは人間やラクダ科の動物、ネコ科の動物、鳥、シャチ、ヘビなどの姿を描いたもので、描かれた目的については明らかになっていません。

山形大学のナスカ研究所と日本IBMの調査チームは、AI技術の1つであるディープラーニング(深層学習)を活用して地上絵の探索を試みました。専門家によると、ディープラーニングは「画像、音声、言語などのパターン分析において、大きな力と柔軟性を発揮する」とされています。

ただし、ディープラーニングの導入には困難が伴いました。地上絵の種類が多岐にわたり、地上絵自体のデータ量が少ないため、一般的なディープラーニングの手法が直接適用できなかったのです。これを解決するために、研究チームは絵を部位ごとに分割し、その上で類似性を探すアプローチを取りました。

新たに発見された地上絵は、棒のようなものを持った人型、大きさが780メートル以上ある一対の足(または手)、魚、鳥を描いたものです。「肉眼に頼るより格段にスピードアップできる。これまで20年かかっていたものが1年で済む」と、山形大学の研究者は述べました。

なお、昨年末には航空レーザー測量やドローンを使用し、同大学の研究チームは新たに168点の地上絵を発見しています。

AI技術の進歩:AdobeFireflyエンタープライズ版

AI技術の進化は日々加速しており、我々の生活や仕事にさまざまな形で影響を及ぼしています。ナスカ地上絵の探索だけでなく、プログラミングから芸術、医療まで幅広く活用されています。

Adobeは米国時間で8日、企業向けの生成AI「AdobeFireflyエンタープライズ版」を発表しました。これは、企業がビジネスシーンで利用可能な画像生成や編集機能を提供する新たなサービスで、2023年下半期に提供開始が予定されています。

このサービスは、同社が3月に発表した生成AI「Adobe Firefly」の企業向けサービスであり、ほかのクリエイターやブランドの知的財産を元にしたコンテンツを生成しないことが保証されています。

その上、企業が所有するブランド資産を用いて、本サービスをカスタムトレーニングすることも可能です。このAdobeFireflyエンタープライズ版の発表により、企業におけるAIの活用とコンテンツ制作の効率化が一段と進むと予想されています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  2. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…
  3. イスラエルとイスラム組織ハマスは、ガザ地区での戦闘休止期間を11月30日に1日延長することで合意しま…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る