国連専門家がジャニーズ性被害の聞き取り ​​松崎氏がデヴィ夫人に反論

国連人権理事会の専門家が7月下旬に来日し、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害を訴える元所属タレントらへの聞き取りを行うことが分かりました。国連人権理事会の「ビジネスと人権」の作業部会は企業の人権上の取り組みを調査するため、7月24日から8月4日までの期間、東京、大阪、愛知を訪れます。

専門家は政府や自治体、企業などの関係者と面談するとのことです。関係者と面談する中で、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長に対する性加害を訴える元所属タレントからの聞き取りも行われます。複数の人が聞き取りに応じる意向を示しています。

また、7月になり元所属タレント7人が「ジャニーズ性加害問題当事者の会」を結成。ジャニー喜多川前社長から被害を受けたと訴える7人が参加しており、代表の平本淳也氏は「小さな力でもまとまっていけば強い相手に向かっていけると思っている。ジャニーズ事務所に対してまず向き合い、そして認め、うそ偽りなく私たちと対話をしてほしいという姿勢でやっていきたい」と語りました。

デヴィ夫人のジャニー氏擁護に対して松崎氏が批判

デヴィ夫人は18日に自身Twitterで、ジャニー喜多川前社長の性加害に対して「特別な世界、関係性というものはある」と指摘し、その上で「昨今の流れは偉大なジャニー氏の慰霊に対する冒涜、日本の恥である」という内容を投稿しました。

デヴィ夫人のこの考えについて、被害を訴えている元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏は19日、「まだ性について何も理解できていない子供に対して性的な行為を行うのは極めて卑怯です」とTwitterで反論しています。

また、ハリウッド俳優として活躍中の松崎悠希氏も同日に、「ほらね。デヴィ夫人が『これまでの恩』を使ってジャニー喜多川の性犯罪を揉み消しに走ってるでしょ。そういう異常な価値観の世界なのよ、日本の『ゲーノーカイ』は」と、皮肉交じりに主張。

また、被害を訴えるカウアン・オカモト氏のツイートを引用する形で、「このあまりにも常識的な内容を、ジャニー喜多川から被害を受けたカウアンさんご本人から言われないと気付けないくらい、日本の『テレビ業界の住人』は『恩の支配』に汚染されてる」と指摘しました。

ジャニー喜多川前社長による性被害が告発されてから、この問題をめぐってさまざまな議論が交わされています。今後の専門家来日の動向にも注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. テーマパーク運営のオリエンタルランド(OLC)が、新たな事業の柱としてクルーズ事業に参入します。同社…
  2. ZOZO創業者の前澤友作氏が、SNS上で自身になりすました詐欺広告が掲載されたとして、米IT大手のM…
  3. 日産自動車が25日に発表した2024年4-6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比99.2%減の9億…

おすすめ記事

  1. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…
  2. 「薬物乱用防止教室」の講義で講師をする元千葉県警・警部補、一般社団法人日本刑事技術協会の上級コンサルタントの森雅人氏

    2024-4-22

    「ダメ、絶対!」元千葉県警刑事の森雅人氏が高校生向けに薬物の危険性について講義を実施

    元千葉県警・警部補であり、現在は一般社団法人日本刑事技術協会の上級コンサルタントとして活躍する森雅人…
  3. 神戸須磨シーワールド 公式テーマソングLIVE

    2024-5-31

    miletが神戸須磨シーワールド公式テーマソング「Bluer」を熱唱

    2024年5月30日(木)に、神戸須磨シーワールドの関係者およびメディア向けに、シンガーソングライタ…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る