国連専門家がジャニーズ性被害の聞き取り ​​松崎氏がデヴィ夫人に反論

国連人権理事会の専門家が7月下旬に来日し、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害を訴える元所属タレントらへの聞き取りを行うことが分かりました。国連人権理事会の「ビジネスと人権」の作業部会は企業の人権上の取り組みを調査するため、7月24日から8月4日までの期間、東京、大阪、愛知を訪れます。

専門家は政府や自治体、企業などの関係者と面談するとのことです。関係者と面談する中で、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長に対する性加害を訴える元所属タレントからの聞き取りも行われます。複数の人が聞き取りに応じる意向を示しています。

また、7月になり元所属タレント7人が「ジャニーズ性加害問題当事者の会」を結成。ジャニー喜多川前社長から被害を受けたと訴える7人が参加しており、代表の平本淳也氏は「小さな力でもまとまっていけば強い相手に向かっていけると思っている。ジャニーズ事務所に対してまず向き合い、そして認め、うそ偽りなく私たちと対話をしてほしいという姿勢でやっていきたい」と語りました。

デヴィ夫人のジャニー氏擁護に対して松崎氏が批判

デヴィ夫人は18日に自身Twitterで、ジャニー喜多川前社長の性加害に対して「特別な世界、関係性というものはある」と指摘し、その上で「昨今の流れは偉大なジャニー氏の慰霊に対する冒涜、日本の恥である」という内容を投稿しました。

デヴィ夫人のこの考えについて、被害を訴えている元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏は19日、「まだ性について何も理解できていない子供に対して性的な行為を行うのは極めて卑怯です」とTwitterで反論しています。

また、ハリウッド俳優として活躍中の松崎悠希氏も同日に、「ほらね。デヴィ夫人が『これまでの恩』を使ってジャニー喜多川の性犯罪を揉み消しに走ってるでしょ。そういう異常な価値観の世界なのよ、日本の『ゲーノーカイ』は」と、皮肉交じりに主張。

また、被害を訴えるカウアン・オカモト氏のツイートを引用する形で、「このあまりにも常識的な内容を、ジャニー喜多川から被害を受けたカウアンさんご本人から言われないと気付けないくらい、日本の『テレビ業界の住人』は『恩の支配』に汚染されてる」と指摘しました。

ジャニー喜多川前社長による性被害が告発されてから、この問題をめぐってさまざまな議論が交わされています。今後の専門家来日の動向にも注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_特別賞作品
    東京報道新聞 第4回ライティングコンテスト 特別賞受賞作品「夜の詩、秘密の唇と手ほどき~僕は春を売る…
  2. 日本政府と米Appleが合意に達し、2025年春からマイナンバーカードの機能がiPhoneに搭載され…
  3. 2024年5月23日開催の北那覇法人会の経営者に企業を狙うサイバー犯罪の実態と対策についての講演を行う元刑事の森雅人氏(一般社団法人日本刑事技術協会 )
    サイバー犯罪から企業を守るには、犯罪者の手口を知り、適切な対策を講じることが不可欠だ。元千葉県警の警…

おすすめ記事

  1. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…
  2. 「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣(わたなべまい)被告の裁判で懲役9年罰金800万円が言い渡された名古屋地方裁判所

    2024-4-22

    「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(25)に懲役9年罰金800万円の判決(2024年4月22日)

    2024年4月16日11時から名古屋高地裁で、自称「頂き女子りりちゃん」(本名:渡辺真衣)の判決裁判…
  3. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  2. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  3. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
ページ上部へ戻る