夫の死を伝えずに提供精子で女性が妊娠 クリニック「責任追及を行う予定」

東京・渋谷にある「はらメディカルクリニック」は、男性不妊のため子どもができない夫婦を対象に、第三者の提供精子を用いた体外受精を行っています。しかし、最近の取材で、今年の春に夫を亡くした後、女性がその事実をクリニックに告げずに、提供精子を使用して体外受精を行って妊娠していたことが判明しました。 

日本産科婦人科学会(日産婦)の会員医師向け会告(見解)や、同クリニックのガイドラインによれば、このような治療は法律婚を結んだ夫婦だけが対象とのことです。治療時に夫がすでに亡くなっている場合、精子のドナーが子どもの法的な「父」として子供から認知される可能性があるため、この事件は生殖補助医療の法制化の議論にも影響を与えると考えられます。

現在「はらメディカルクリニック」はこの問題に対応するため、新しい体外受精の手続きを一時停止しており、今後の方針や再開時期について検討しています。

ネット上では、「確実に確認できていないクリニックの体制にも問題があります」「今回の方が若いのか高齢なのかはわからんが、晩婚化や高齢出産化してきたのはやはり社会に問題があるのでは?」「悪用すれば更に倫理的でない利用の仕方をされてしまうので、対策や制度の検討が早急に求められると思います」などの意見が寄せられています。

クリニック側「法的措置を含めた責任追及を行う予定」

今回の重大な違反を受け、クリニック側は「法的措置を含めた責任追及を行う予定」としています。2020年に制定された生殖補助医療に関する民法特例法では、提供精子によって生まれた子供の父親は夫とすることが決められていますが、夫が死亡した今回のケースは想定されていません。

「はらメディカルクリニック」による情報では、該当の女性は自身の卵子と第三者の提供精子を用いて体外受精を行いました。そして、今年5月~6月の妊娠後の面談で、女性が夫の死後に受精卵を子宮に戻す処置を受けていたことが明らかとなりました。

治療に関する同意書には、「夫婦のどちらか一方が死亡した場合、治療は終了になる」との内容が含まれていましたが、女性は「子どもを持ちたいという強い願望を優先し、行動に移していた」としています。

クリニックは日本産科婦人科学会(日産婦)にも報告しており、クリニックによると今回のドナーが子供の認知を求められることがないように措置を取ったとのことです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  2. 一部週刊誌が報じた中居正広氏と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与していたとの疑惑を受け、同局のス…
  3. シュールでユニークな作品で知られるデヴィッド・リンチ監督が78歳で亡くなりました。デヴィッド・リンチ…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. 「子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-7-28

    子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?

    教育は子どもたちだけでなく、日本を左右する大切な要素の一つ。特に日本の場合は、第二次世界大戦を通じ…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る