オリックスがディーエイチシー(DHC)を完全子会社化 創業者から全株を譲り受ける

大手総合金融サービス企業であるオリックスは11日、化粧品・健康食品大手であるディーエイチシー(DHC)の過半数の株を保有する吉田嘉明会長兼社長から全株を譲り受け、DHCを完全子会社化することを発表しました。

残りの株も既存株主から買い取る方針で、買収額は総額3,000億円を上回るとのことです。オリックスがDHCを買収した目的は、健康事業を強化するためだとされており、株式譲渡は2023年3月までに完了する見通しです。

今回、後継者を探すDHCと健康事業を強化したいオリックスの意向が合致したことで、完全子会社化が決定しました。DHCの会長兼社長だった吉田氏は退任し、オリックスから派遣された役員が継承するとのことです。

株式会社ディーエイチシーとはどんな会社?

そもそも株式会社ディーエイチシーは、化粧品やサプリメントを主に販売する製造販売メーカーです。会長兼社長を務めている吉田氏が1972年に創業しました。

会社名の「DHC」は「大学翻訳センター(daigaku honyaku center)」の略称であり、翻訳事業は現在も行っているとのことです。なお、2022年7月期の売上高は、前期比0.5%増の905億、純利益は76.7%増の96億円でした。

DHCは毎年利益を拡大傾向にありましたが、会長兼社長の吉田氏が高齢ということで、今後の見通しが一部不明確でした。そこで今回、オリックスがDHCの事業を引き継ぐという形で買収を取り決めました。

DHCの買収に伴って「虎ノ門ニュース」が終了

オリックスがDHCを買収したことで、DHCがスポンサーを務めていた「虎ノ門ニュース」の番組終了が決定。作家の竹田恒泰氏は、Twitterにて「長らく出演させていただいた『虎ノ門ニュース』が18日で終了するのはとても残念です」と語りました。

竹田氏は続けて、「チャンネル登録は間も無く100万人、最近は特に好調で、毎回高視聴数が続いていただけに悔やまれます。地上波テレビや新聞が扱えなかった言論を毎朝帯で提供し続けたことは大きな意義がありました」とコメント。

さらに、番組終了の理由を予想するユーザーに対し、「虎ノ門ニュースの終了は、政治的圧力でもないし、嫌がらせでもないし、事故や事件でもないし、収益減や財政難でもありません。陰謀的要素も皆無です。運営母体が終了を決めたというだけのことです」と言及しました。

「虎ノ門ニュース」を視聴していたユーザーたちは、「非常に残念です」「たくさん勉強させていただきました。ありがとうございます」「これから何を見たら良いのか…」などの意見を発信しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米国では飲酒によるがんリスクが深刻な問題となっています。米保健福祉省のマーシー医務総監は3日、アルコ…
  2. 東京地方裁判所は、太陽光発電事業の資金として預かった4億2,000万円を不正に着服したとして、コンサ…
  3. 2024 TRON Symposium de kouensuru sakamurashi
    2024年12月11日~13日に行われた『2024 TRON Symposium』。坂村健氏が基調講…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  3. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る