Metaが新SNS「Threads(スレッズ)」を提供開始 Android版も同時リリース

IT大手Metaは6日朝、新アプリ「Threads(スレッズ)」の提供を開始しました。予定より半日以上早く提供が開始され、Android版も同時に公開されました。

利用にはInstagramのアカウントが必要で、Twitterのようにフォローしたユーザーの投稿がタイムラインに流れます。また、スレッズは文章ベースの対話アプリであり、最大500文字のテキストや最大5分の動画を含む投稿が可能です。

投稿したテキストが500文字を超えると別投稿に自動分割されるほか、プロフィールの非公開、メンション可能な人の設定変更、他ユーザーのミュート、特定の言葉を含む投稿の非表示などの機能も搭載されています。

スレッズの提供は既に100ヶ国以上で始まっており、その普及スピードはさらに加速しています。MetaのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏は「スタート2時間で利用者が200万人を超えた」と明らかにしました。

スレッズで特に注目されているポイントは、閲覧制限で混乱が続くTwitterの代替としてどれだけ普及するかという点です。SNS上では、「Twitterユーザーとの相性は悪そう」「商業利用禁止で詰んでいる」「使い勝手はよかった」など、さまざまな意見が上がっています。

Twitterの閲覧制限はなぜ起きた?批判殺到の理由

Twitterでは日本時間の7月1日から、ツイートの閲覧制限が設けられました。閲覧の上限に達すると、API呼び出しの回数制限を超えたというメッセージとともに、ツイートが表示されなくなります。

Twitterを率いるイーロン・マスク氏は2日、大量なデータ収集やシステム操作に対処するため、一時的に制限を設けると発表しました。そして、2日当初は「認証済みアカウントは1日あたり6,000投稿、未認証アカウントは1日あたり600投稿、新しい未認証アカウントは1日あたり300件投稿」を上限にするとツイート。

その後は、それぞれ1万投稿、1,000投稿、500投稿に変更されています。予告なしに行われたTwitterの閲覧制限により、SNS上では「Twitterオワコン」「別のSNSに移動しなくては」「イーロン・マスクやってくれたな」などの声が上がり、「mixi」や「misskey」への移動が検討されました。

その移動先の1つとして注目されたのが、今回Metaが発表したThreadsスレッズ)です。今後、Threads(スレッズ)がどのような評価を受けるのかに注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  2. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…
  3. イスラエルとイスラム組織ハマスは、ガザ地区での戦闘休止期間を11月30日に1日延長することで合意しま…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る