日産がテスラの充電規格を採用 日本初の試みとしてテスラ社と合意

日産自動車は2025年以降に北米充電規格(NACS)を採用することで、テスラ社と合意したと発表しました。これにより、日本の自動車メーカーとしては初となるNACSの対応を実現します。

2024年から販売開始の「アリア」には、NACS充電アダプターを搭載予定です。これまで急速充電にCCS1規格を使用していたアリアが、新たにNACSのプラグとも互換性を持つこととなります。

また、2025年からは米国・カナダ市場向けの日産のEVに、NACS用充電ポートを標準搭載します。それに伴い、テスラの急速充電ネットワーク(スーパーチャージャー)の利用も可能となる見通しです。

日産自動車のこの決定は、米国でのEV販売比率を2030年までに40%以上にするという長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」における取組内容の一環です。電動モビリティの普及という日産のコミットメントを具現化するものとなっています。

ネット上では、「今更使い勝手の悪いCCS1を採用するのは無意味」「北米はNACSに統一する動きで日産はそれに乗っかっただけでしょ」「チャデモ作った日産が真っ先に動くのが面白い」など、さまざまな意見が寄せられています。

日産自動車が今後採用するNACSの特徴

2022年11月、「テスラスーパーチャージャー」と呼ばれるTPC(Tesla Proprietary Connector)を進化させ、新たな充電規格としてNACS(North American Charging Standard)をテスラの公式サイトで公開しました。

NACSの特徴は、充電コネクタのサイズがCSS規格のものと比べて半分でありながら、パワーは2倍近くあるところです。他の自動車メーカーや充電ネットワーク事業者にとって、新たな可能性を示すものとして注目されています。

NACSの導入は容易であり、用途や通信プロトコルに制約されることなく、純粋な電気的および機械的インターフェースで導入できるとのことです。2023年6月には、北米の非営利団体SAE Internationalが、テスラのNACSを米国の標準規格にすると発表しました。

そして「2025年からすべてのEVをNACSに対応させる」としています。日産自動車がNACSの採用を決めたことは、自動車の利便性や環境保護の観点から、革新的な動きになると言えるでしょう。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…
  2. 全世界で約9億人が利用する通信アプリ「テレグラム」の創業者兼CEO、パベル・ドゥロフ氏が24日、フラ…
  3. 日本の民事裁判史上初となる、検察特捜部の取り調べ映像が証拠として法廷で再生される出来事がありました。…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…
  2. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…
  3. 2024-5-18

    広島・安芸高田市の石丸伸二市長が東京都知事選挙に立候補 東京一極集中の是正を目指す

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)は、7月7日投開票の東京都知事選に無所属で立候補すると発表しま…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る