テイラー・スウィフトのライブ一般チケットが販売中止に 先行予約に35億件の申込み

テイラー・スウィフトによるコンサートの先行予約に35億件の申込みがあり、システム障害が起きた影響で、2023年の米国ライブコンサートツアーの一般チケットの販売が中止となりました。

当初、一般販売は18日から予定されていましたが、先行販売の初日に莫大な申込数があり、一般販売でも同様の混乱が予想されたため、一般チケットの販売自体を取りやめました。

米国メディアは、ネット上で不正購入の動きがあった可能性を指摘。また、米チケット販売大手チケットマスターは、「需要が高く、見合う数量がないため」と説明しましたが、同社の不手際を非難する声が殺到しています。

米メディアによると、同社はこれまでのピークの4倍のアクセスがあったと説明し、その上、ファンだけでなく自動化されたプログラムによるシステム攻撃も響いたと語っています。

なお、18日にニューヨークタイムズは、米国の司法省がチケット販売元の親会社が独占地位を乱用していたのかについて、調査していると報じました。

ライブの一般チケットが販売中止になったことについて、テイラー・スウィフトのファンたちは「販売中止は残念だが、彼女の人気を再確認した」「世界のトップを走り続けているだけある」「さすがテイラー、日本では考えられないことだ」などのコメントを残しています。

そもそもテイラー・スウィフトとは?

テイラー・スウィフトは、米国・ペンシルベニア州出身のシンガーソングライターです。グラミー賞を11回受賞しており、グラミー賞で最も栄誉のある「年間最優秀アルバム賞」を当時最年少(20歳)で受賞した経験も。

また、グラミー賞史上初めて女性ソロ・アーティストとして、「年間最優秀アルバム賞」を3回受賞するなど、世界中から注目されるアーティストの1人です。

テイラー・スウィフトはアーティスト活動だけでなく、女優として映画やテレビドラマにも出演しています。身長178cmという抜群のスタイルを活かし、モデル活動を行っていた時期も。

政治的な活動でいうと、テイラー・スウィフトは「LGBT(性的少数者の総称)」を支持しています。2019年にリリースしたシングル「ユー・ニード・トゥ・カーム・ダウン」では、「落ち着きましょう、そんなに攻撃する必要はある?」と、LGBTを差別する人に対して呼びかけを行っています。

また、政治的発言をしてこなかったテイラー・スウィフトが、トランプ前大統領を批判したこともありました。批判的な発言に対しては、トランプ前大統領本人が反応するほど、世間に大きな反響を生みました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る