ごぼうの党の代表「奥野卓志」氏 サングラスをかけたまま謝罪し視聴者から批判殺到

9月25日に開催された「The Battle Cats presents 超RIZIN」にて、メイウェザー選手の前でリング上に花束を投げ捨てたとして、政治団体「ごぼうの党」の奥野卓志代表が問題視されていました。

29日、ついに日本最大級のYouTuberヒカル氏のチャンネルにて謝罪動画を投稿。動画内容は、奥野氏が今回の愚行を悔い改め、朝倉未来選手やメイウェザー選手、その他関係者に対して謝罪をするというものでした。

動画内で奥野氏は「謝って許されることではないと思うんですけど、私の口から謝罪をさせてください」という言葉の後、「申し訳ありませんでした」と続けています。また、ヒカル氏は「正直奥野さんのあの件に関して、僕は100%悪いと思ってる」「弁明の余地も正直ない」と語っています。

これに対して動画を見た視聴者たちは、「謝罪をするのに適した格好ではないのでは?」と、謝罪時の奥野氏の服装とサングラスを見て疑問の声をあげています。動画内で語られましたが、サングラスをしている理由については「身バレしたくない」とのことです。

批判コメントよりも絶賛コメントのほうが多い?

奥野氏に対する批判コメントももちろんありますが、今回の動画ではYouTuberヒカル氏を絶賛するコメントが目立っています。動画ではヒカル氏の指示の影響か、奥野氏は言い訳や考えの主張を一切行わず、謝罪だけに焦点を当てていました。

あえて弁明の余地をつくらなかったことで、謝罪動画に対する大炎上をうまく回避したように思えます。この動画に対し、視聴者たちは以下のようなコメントを残しています。

  • 謝るだけ謝らせて釈明させない、所謂この人の思想を語らせないっていう絶妙なラインが完璧やなと思った
  • 奥野が記者会見開くよりよっぽど価値がある10分間だったな
  • ヒカルくんが適正に対処してくれていて気持ち良く見れた
  • ヒカル君、若いのに頭いいし、考えが凄い
  • チャンネルに出る条件をキッパリ投げかけて折れないヒカルくんを改めてリスペクト

奥野氏に対する批判コメントはありつつも、ヒカル氏を絶賛するコメントが批判コメントを覆い隠す形となりました。この謝罪動画を出したことにより、奥野氏に対するアタリが少し弱まったように感じました。

とはいえ、リング上に花束を投げ捨てたという奥野氏の問題行為は、謝罪をしたとしても決して許されません。これですべてが片付いたわけではないので、今後の奥野氏の動向を追っていきたいと思います。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 日本プロ野球界の象徴的人物として愛され続けた長嶋茂雄氏が6月3日午前、肺炎により都内の医療機関で息を…
  2. フードデリバリーの配達員
    2018年の副業解禁から7年。制度が整う一方で、現実は理想通りには進まない。筆者自身のフリーランス経…
  3. 【医師の論文解説】 精神疾患や発達障害にも 有効な音楽療法|ライター:秋谷進(たちばな台クリニック小児科)
    古くから人類の娯楽として定着している音楽。この音楽に秘められた力は、いまだに全て解明しきれていないほ…

おすすめ記事

  1. 2024-8-31

    大阪府咲洲庁舎内のホテル運営会社の社長ら2人逮捕 総額約40億円の滞納

    大阪府警は8月22日、大阪府咲洲庁舎内の「さきしまコスモタワーホテル」運営会社の社長、小寺孝明容疑者…
  2. 2025-3-21

    ヤマダホールディングス、TBS「報道特集」とのスポンサー契約を終了 理由明かさず

    家電量販大手のヤマダホールディングス(HD)が、長年提供してきたTBS系列の人気報道番組「報道特集」…
  3. 横須賀刑務支所に建てられた第31回横須賀矯正展(2023年10月29日開催)の看板

    2023-12-8

    横須賀矯正展とは?刑務所内のブルースティックの生産工場も見学できる

    横須賀矯正展は年に一度、横須賀刑務支所により開催される刑務所イベントで、今回で31回目。横須賀刑務支…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る