伊藤園がCMにAIタレントを起用 パッケージデザインにも生成AIを採用

伊藤園がCMにAIタレントを起用したことが話題となっています。AIタレントを提供するAI model社は10月3日、伊藤園の「お~いお茶 カテキン緑茶」の新しいCMに自社のAIタレントが採用されたと発表しました。

CMに登場するAIタレントの詳細は明かされていませんが、見た目は実際の人間と見分けがつかないほどリアルです。このCMはテレビ以外にも、伊藤園の公式YouTubeチャンネルで確認できます。

AI model社は、AIタレントが登場するテレビCMは日本初だとコメントしています。さらに同社は「AI技術で生成したAIモデルを活用して、モデル撮影の創造性や表現の豊かさを広げて、そこから得られる新しい価値などを提供していくことで、広告やファッションなどさまざまな業界の発展に貢献していきます」と語りました。

伊藤園の「お~いお茶 カテキン緑茶」シリーズは、テレビCM以外にも生成AIを積極的に活用しています。パッケージデザインには、プラグが提供する「商品デザイン用の画像生成AI」サービスのパイロット版によって生成された画像を基に、人間のデザイナーが仕上げたものが採用されています。

伊藤園「何か未来をテーマに表現する術はないかと考えた」

ペットボトルのパッケージデザインについて、伊藤園は「この商品を通じて未来の豊かな生活に少しでも貢献できればと考えた際に、デザインでも何か未来をテーマに表現する術はないかと考えた。それが昨年の冬頃で、ちょうど生成AIが話題になり始めた頃だったということもあり、生成AIを活用できないかと考えるようになった」とコメントしています。

さらに同社はCMにAIタレントを起用した背景も明かしており、その理由について「今回、AIを使ってCMタレントを作りたかったわけではない」と説明した上で、「健康的で明るい未来のために『お~いお茶 カテキン緑茶』を飲み始めるなら『今』であることを伝えるにはどうしたらよいのか、ということをCM制作会社と協議した」と述べました。

今回の伊藤園のAIタレント採用について、ネット上ではさまざまな意見が寄せられています。X(旧:Twitter)では、「まったく違和感なくてすごい」「本物の女優かと思った」「もうCMタレントいらないじゃん」などの意見が見られました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論
    X JAPANのリーダー・YOSHIKI氏が所属する音楽事務所・ジャパンミュージックエージェンシー(…
  2. 日産自動車が25日に発表した2024年4-6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比99.2%減の9億…
  3. 大手のファイザーは11日、肥満症治療薬候補「ダヌグリプロン」の開発を進めると発表しました。新型コロナ…

おすすめ記事

  1. 2024-5-15

    大阪王将のナメクジ大量発生事件 元従業員が偽計業務妨害罪で起訴

    2022年7月、宮城県仙台市の飲食チェーン「大阪王将仙台中田店」で勤務していた元従業員が「ナメクジが…
  2. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
  3. 「薬物乱用防止教室」の講義で講師をする元千葉県警・警部補、一般社団法人日本刑事技術協会の上級コンサルタントの森雅人氏

    2024-4-22

    「ダメ、絶対!」元千葉県警刑事の森雅人氏が高校生向けに薬物の危険性について講義を実施

    元千葉県警・警部補であり、現在は一般社団法人日本刑事技術協会の上級コンサルタントとして活躍する森雅人…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る