教育分野のデジタル化推進が決定 FAX利用と押印を原則廃止の方針固める

2023年12月20日、政府は第3回デジタル行財政改革会議において、教育分野における抜本的なデジタル化推進を決定しました。この会議では「デジタル行財政改革中間とりまとめ」が公表され、教育現場におけるFAX利用と押印を原則廃止にする方針が発表されました。この変革は2025年度中に全学校で実現する見込みで、教育委員会から学校への文書送付もデジタル化へと移行します。

デジタル行財政改革会議では、デジタル行財政改革を進めるにあたって教育や交通、介護、子育てなどの各分野について議論を重ねました。結果的に、各学校のアナログ業務を根本的に見直し、FAXでのやり取りや手作業に依存した押印などを減らすことを目標としました。

また、この改革の一環として、2025年度中には半数の学校で生成AI技術を校務に活用する計画も含まれています。2024年4月の新学期に向けた事務手続きにおいても、名簿情報のデジタル化を進めるため、2023年末までに関連通知が出される予定です。

2024年2月までには市町村別のデジタル化の進捗状況を公表し、2026年度末までに古いシステムの完全な刷新を目指しています。この政策は教育分野のデジタル化を加速させ、業務効率の向上を目指すものです。長期的には、教育現場の負担軽減と教育品質の向上が期待されています。

介護業界のデジタル化|3年後には介護ロボットが50%普及

政府は20日に小中学校におけるデジタル化推進の方針を固めただけでなく、介護業界のデジタル化を積極的に進める方針も打ち出しました。

この計画によると、3年後には少なくとも50%の介護事業者が、介護ロボットやICT機器を導入することを目標にしています。さらに2040年までには、その割合を90%以上に拡大するとのことです。

岸田首相はこの取り組みに関して、「全国各地でデジタルによる社会変革を実感できるよう、各施策を実施してほしい。国、地方を通じたデジタル人材の確保といった横断的な課題も議論を加速してほしい」と強調しました。この発言は、国と地方自治体が連携してデジタル人材の育成と配置を促進する意向を示しています。

今回の教育現場におけるデジタル化推進について、ネット上では「FAXの廃止をはじめ、各種業務のデジタル化が進むことを期待します」「デジタルでのやりとりは賛成である」「FAXもそうだけど、それ以外の部分もどんどんデジタル化した方がいい」などの賛成意見が多く寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 花粉症が嫌われる理由は多くの人にとって明白ですが、意外な利点があることが最近の研究で明らかになってい…
  2. 大阪市の夢洲に予定されているカジノを含む統合型リゾート(IR)計画「大阪IR」への出資が、関西の主要…
  3. 5月6日、東京ドームにて井上尚弥選手(31歳、大橋ジム)がルイス・ネリ選手(29歳、メキシコ)を迎え…

おすすめ記事

  1. 2024-4-29

    『新潟市水族館 マリンピア日本海』の裏側に密着!災害時における安全管理の取り組みとは?

    令和6年の能登半島地震により、石川県の施設は甚大な被害を受けた。その復興の道のりのなかで、『のとじ…
  2. 2023-10-31

    「頂き女子りりちゃん」が3度目の逮捕 だまし取る手口をマニュアル化 被害総額は2億円以上

    「頂き女子りりちゃん」と名乗り、恋愛感情を背景に多くの男性から現金をだまし取ったとして渡辺真衣容疑者…
  3. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る