楽天グループ、約2,650億円のドル建て社債を発行 実質利回りは12%超

楽天グループは1月31日、18億ドル(約2,650億円)のドル建て社債を発行することを発表しました。この発行は、日本企業が行うドル建て債券としては過去最高の利回りを記録し、投資家からの強い需要を引きつけました。

社債の償還期間は3年で、発行利率は11.25%、発行価格と額面価格との差を考慮した実質利回りは12.125%に達します。これにより、楽天グループの資金繰りに対する市場の懸念は一時的に後退しました。

S&Pグローバル・レーティングによって「BB」と評価された楽天グループの社債は、「ジャンク債」に分類されます。しかし、そのハイリスク・ハイリターンの特性が海外投資家の関心を集め、当初想定されていた10億ドルから発行額が増額されました。利回りも、当初提示していた約12.5%を下回っています。

SBI証券の森行眞司シニアアナリストは、この資金調達により楽天グループの最大の懸念点であった資金繰り問題が解消されたとみており、「フェーズが変わった」との見解を示しました。また、赤字縮小と業績回復が見込まれる中、将来的には繰り上げ償還や借り換えが可能になり、さらなる利払い余力が生まれるとしています。

楽天グループの広報担当者も、投資家の強い需要を背景に発行額を増やしたことを確認しており、市場が発行条件を決定することを強調しました。

楽天グループ、今後2年間で約8,400億円の社債償還が控える

楽天グループの社債発行は海外投資家からの強い需要を示すもので、発行時よりも低い利回り10.75%程度で取引されています。これは、リスクを上回るリターンがあれば、海外では積極的に投資される傾向にあることを反映しています。

特に楽天グループの社債は、今回の資金調達を通じて2024年に満期を迎えるドル建てシニア債の全額借り換えを目指しており、この戦略が高い発行利回りに繋がっているものの、将来的に利払い負担の増加に繋がる懸念も指摘されています。

ブルームバーグ・インテリジェンスによると、ドル建て債の償還時期の延期は短期的には借り換えニーズを減らしますが、2027年のユーロ建て永久劣後債の早期償還の見送りリスクを高める可能性があるとのことです。

楽天グループとグループ会社において、今後2年間で約8,400億円の社債償還が控えており、モバイル事業の黒字化が急務です。三木谷浩史社長は法人市場への積極的な営業活動と、電波の繋がりやすい「プラチナバンド」の導入を通じて、この課題に対応する方針を示しました。

野村証券の分析では、楽天モバイルの競争力の鍵はその低価格の料金プランと、今後どのようにネットワーク品質を消費者に訴求できるかにあるとされています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米国のテクノロジー大手Metaは4月18日、新しい生成AI技術「Llama 3」を発表しました。この…
  2. お笑いコンビ「クロスバー直撃」の渡邊センス氏は1日、名誉を傷つけられたとして講談社に対し損害賠償を求…
  3. 2022年7月、宮城県仙台市の飲食チェーン「大阪王将仙台中田店」で勤務していた元従業員が「ナメクジが…

おすすめ記事

  1. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…
  2. 「発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-24

    発達障害の子どもたち 私立の小・中学校は適応できるのか?

    発達障害は脳機能の発達の遅れと考えられ、マイペース、独特、天然などは脳の個性と考えられています。子ど…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る