KDDIがローソンに株式公開買い付け(TOB) 4,971億円で48%のローソン株を取得

KDDIは6日、コンビニ大手のローソンに対して株式公開買い付け(TOB)を行い、約50%の株式を取得すると発表しました。この動きにより、ローソンは三菱商事とKDDIの共同経営下に入ります。

共同経営の主な目的は、コンビニの実店舗とKDDIの通信技術を組み合わせることで、金融サービスやネット通販など、さまざまなサービスを強化することにあります。ローソンの竹増貞信社長は、「通信・デジタル技術を持つKDDIからの提案は、我々が進む将来への大きな力になる」と、資本提携の重要性を強調しました。

ローソンの株式は現在、三菱商事が50.06%、KDDIが2.11%を保有しています。KDDIの計画では、約4,971億円を投じて残り約48%のローソン株を取得する予定です。TOB成立後には、ローソンは上場廃止となる見込みです。

三菱商事、KDDI、ローソンはすでに資本業務提携を結び、9月を目処に手続きを完了します。ローソンはデジタル技術を活用した新たなサービスを提供し、KDDIは携帯電話市場の成熟と共に、ローソンとの協業を通じて事業の多角化を図る方針です。

資本提携によって実現するテーマ、「リアル、デジタル、グリーン」

KDDIとローソンの資本提携によって実現するテーマについて、KDDIの髙橋誠社長は「リアル、デジタル、グリーン」だと語っています。具体的には、ローソンとKDDIが全国に持つ約1万7,000の拠点を利用して、オンライン診断後の服薬指導や薬の受け渡し、KDDIの各種金融サービスやスマートフォンのサポートなど、多岐にわたるサービスの提供を計画しています。

会見中には「1万7,000の拠点でスマホを売りたいということでは決してありません」と髙橋誠社長は述べ、ローソンの店舗が単なるauショップになることを否定しました。また、ローソンの日々の購買データとKDDIの通信契約者のデータを組み合わせることで、新しい購買サービスの開発、商品需要の予測、配送効率の向上に取り組む予定です。

ローソンの竹増貞信社長は、この件について「究極的にはコンビニとECが世の中にあれば、買い物は成り立っていくと考えている」とコメントしています。また、その上で「(そのためには)テックが必要で、通信で繋ぐ必要がある。KDDIと協業する成果を早いタイミングで実現していく」と述べました。

三菱商事の中西勝也社長も、デジタル技術の統合によるシナジー効果に期待を寄せ、「GAFAL(ガーファル)を目指していきたい」という新たな目標に言及しました。資本提携による今後の動向に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が、2025年1月に行われる兵庫県南あわじ市長選への出馬…
  2. 市町村からのヒグマ駆除の出動要請について、北海道猟友会は要請に応じないよう検討していましたが、一律に…
  3. 三菱UFJ銀行の元行員による、顧客資産の窃取事件が明らかになりました。2020年4月から2024年1…

おすすめ記事

  1. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…
  2. 2024-4-29

    『新潟市水族館 マリンピア日本海』の裏側に密着!災害時における安全管理の取り組みとは?

    令和6年の能登半島地震により、石川県の施設は甚大な被害を受けた。その復興の道のりのなかで、『のとじ…
  3. 2023-11-16

    「横浜刑務所で作ったパスタ」3,500食が矯正展で完売 受刑者が残業するほどの人気に

    11月の3連休に開催された「第51回横浜矯正展」で、横浜刑務所製のフェットチーネ麺が脚光を浴びました…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  2. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん
    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

アーカイブ

ページ上部へ戻る