堀江貴文氏がラジオ局CROSS FMの会長に ほかビジネスパートナーも加わる

北九州市を拠点とするラジオ局のCROSS FMが6日に開催した株主総会で、福岡県出身の堀江貴文氏を代表権のある会長とする新役員体制を決定しました。また、堀江貴文氏のビジネスパートナーである大出整氏が代表権を持つ社長に、三戸政和氏が取締役となります。

現在の社長である坂田隆史氏は、新体制下で代表権のない副社長を務めることになると、CROSS FM側から発表されました。過去には化粧品会社DHCの創業者である吉田嘉明氏が株式を保有していましたが、この度は堀江貴文氏をはじめとする3人との間で株式譲渡契約が完了し、全株式が移動したことが明らかになりました。

新たな社長となる大出整氏は、「伝統と歴史のあるCROSS FMを、オール九州を世界に向けて発信し盛り上げる新メディア&コンテンツ企業として生まれ変わらせ、成長させる所存です」との強い意志を示しました。今後の動向として、CROSS FMは9月中旬から下旬にかけての記者会見を予定しています。

ネット上では、「良い人に買われたのではないか」「ホリエモンの人脈で、なにか発掘してくれると良いね」「ホリエモンなら何かやってくれるはず」など、期待の声が寄せられています。

2023年3月には「HORIE MOBILE(ホリエモバイル)」が始動

ホリエモンこと堀江貴文氏は3月、通信業界のLCCである格安SIMサービス「HORIE MOBILE(ホリエモバイル)」を始めました。このブランドは、X-mobileの回線を活用しつつ、堀江貴文氏に関連するサービスがパッケージ化されているものです。

3月のサービス開始から注目を集めており、わずか2日で1,000回線を獲得したとのことです。最新の料金プランとして3GBの「HORIMO」を提供開始し、この名前はドコモが低容量ブランドの「irumo」を始めたことも相まって、パロディ感が話題になっています。

HORIMOユーザーは通常のHORIE MOBILEと同様に、「Voicy」や「ZATSUDAN」など、堀江貴文氏に関連するコンテンツを無料で楽しむことができ、さらに「デイリーホリエニュース」を通じて最新情報を入手することが可能です。また、特典として「小麦の奴隷」のカレーパンが毎月1つ、引き続き無料で提供されます。

堀江貴文氏はメールマガジンやYouTube、格安SIMサービス、パン屋など、さまざまなサービスを手掛けています。今後のラジオ局の経営に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  2. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…
  3. イスラエルとイスラム組織ハマスは、ガザ地区での戦闘休止期間を11月30日に1日延長することで合意しま…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る