NTTが独自開発の生成AI「tsuzumi」を提供開始 「ChatGPT」に匹敵する日本語能力

NTTグループは25日、企業や自治体を対象とした、日本語に特化した独自開発の生成AIを用いた新たなサービスの提供を開始しました。このサービスは議事録の自動作成やバーチャル接客など、多岐にわたる分野での活用が期待されており、2027年には年間売上高1,000億円を目指しています。

このAI技術の基盤となるのは、「tsuzumi(つづみ)」と名付けられた大規模言語モデルです。厳選されたデータによる学習を通じて、日本語の理解と生成能力を大幅に向上させています。

米OpenAIの「ChatGPT」に匹敵する日本語能力があるとされており、NTTはこの技術を用いて顧客のニーズに合わせたカスタマイズが可能なサービスを展開し、データセンターや専用回線を通じた高い機密性を保持する運用を提供します。

島田明社長は記者会見で、tsuzumiの国産技術である点が評価されたことを強調し、企業や自治体、大学からの関心の高さを示す500件以上の問い合わせがあったことを明らかにしました。この動きは、日本語特化の生成AI技術の商用化に向けた国内企業間の競争が激化していることを示しており、NECやソフトバンクも同様の技術開発を進めています。

大規模言語モデル「tsuzumi」とは?モデルの軽量化が主な特徴

NTTグループが開発したtsuzumiは、モデルの軽量化と高い言語処理能力が主な特徴です。パラメタサイズが6億(0.6B)と70億(7B)の2つのバージョンがあり、これはOpenAIのGPT-3の1,750億(175B)と比較して大幅に小さくなっています。

この軽量化により、高速な推論を可能にし、学習やチューニングに必要な電力とコストの両方を抑えられます。また、NTTの40年以上にわたる自然言語処理の研究成果を集結させたtsuzumiは、日本語と英語の両方に対応しており、小さなパラメタサイズでも高い精度を実現しています。

さらに特定の業界や利用シーンに合わせたカスタマイズが容易で、画像を含む文書の理解や検索などのマルチモーダルについても対応予定です。これにより、カウンセリングやコールセンターなど、多岐にわたる分野での応用が期待されています。

その上でNTTグループの豊富なアセットを活用し、ユーザーインターフェースの使いやすさやセキュリティの強化など、独自の付加価値をプラスします。ドコモビジネスでは、DX推進のためにtsuzumiを活用したソリューションの提案を進めており、カスタマーエクスペリエンスやエンプロイーエクスペリエンスの向上、事業継続性の確保など、幅広いニーズに応えることを目指しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. テーマパーク運営のオリエンタルランド(OLC)が、新たな事業の柱としてクルーズ事業に参入します。同社…
  2. 13日、ドナルド・トランプ前大統領が選挙集会の演説中に銃撃され、右耳に怪我を負いました。連邦捜査局(…
  3. 「高額バイトで有名な治験を解説 治験効果を確かめる二重盲検試験とは」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    高額バイトとして募集されている「治験」。治療に使う薬剤や治療法はアップデートされ、常に新しい薬剤や治…

おすすめ記事

  1. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…
  2. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏

    2024-3-29

    メディアが市民にくだす判決に異議あり!呼び捨ての実名報道に抗った男性の壮絶な戦い

    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  3. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る