日本のマスク強要はいつまで続く?「このままでは100年続く」と専門家が注意喚起

新型コロナウイルス感染症の影響で、度々強要されるマスクの着用。しかし、マスクを着用することで、本当に感染症に対して効果が見込めるのでしょうか?

多くの人が「仕方がない」「感染予防のため」と、マスクの着用に納得感を持っていますが、最近になり「みんなが着用しているから…」「本当はマスクを取りたい」という思いを持った人が目立ってきました。

政治学者の三浦瑠麗氏は、コロナ禍におけるマスク社会の現状を「このままでは科学的根拠のないマスク強要は100年続く」と語りました。このマスク社会の現状に、あえて「マスクを着用するな!」と呼びかける人もいますが、それでも変わらず、町中を歩く9割以上の人がマスクを着用しています。

厚生労働省は以前、マスクの着用について「屋外では季節を問わず、マスクの着用は原則不要です」と公式HPで呼びかけました。また屋内でも距離が確保でき、会話をほとんど行わない環境であれば、マスクの着用は不要だとされます。

しかし、多くの飲食店や娯楽施設では、未だにマスクの着用が推奨され続けています。現時点で、頑なにマスクの着用を徹底しているのは、全世界を見ても日本くらいなものです。この現状に対し、疑問を抱いている人が増加しつつあります。

マスクの着用は本当に感染予防になる?

積極的にマスク不要論を唱えている三浦瑠麗氏は、「もはやマスクをすることに意味はありません」と語っています。続けて「重症化リスクは0.1%未満に低下し、ようやく政府も感染症法上の分類を2類相当から、季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げる『検討』を始めています。そもそも、感染の波を抑えるには一定数の感染が必要。過度な予防に努めるほうが波を高くする可能性さえある」とコメントしました。

三浦瑠麗氏は民間有志で構成された研究チーム「CATs」に参画し、ビッグデータ分析に基づく感染ピーク予測を行ってきた人物でもあります。

さらに、三浦瑠麗氏はワクチン接種とマスク着用の関係性について、「ワクチン接種が進めば対応は変わるはずと皆が期待していたのに、打っても『マスクはつけろ』という」と、不満の声を漏らしています。

現時点で起きているマスクの強要問題により、子供同士のコミュニケーションにも悪い影響をきたしているとのことです。相変わらず、学校や会社では反マスク派の風当たりが強い状態が続いています。

「不登校になってしまう子供を増やさないためにも、『マスクはいらない』と言い続ける人が必要なんです」と、三浦瑠麗氏は再度マスクの不要論を強調しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 日産自動車が25日に発表した2024年4-6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比99.2%減の9億…
  2. 2024年上半期の訪日客数が約1,778万人に達し、過去最高を更新したことが明らかになりました。日本…
  3. 「高額バイトで有名な治験を解説 治験効果を確かめる二重盲検試験とは」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    高額バイトとして募集されている「治験」。治療に使う薬剤や治療法はアップデートされ、常に新しい薬剤や治…

おすすめ記事

  1. YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論

    2024-7-12

    YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論 取材源を求める

    X JAPANのリーダー・YOSHIKI氏が所属する音楽事務所・ジャパンミュージックエージェンシー(…
  2. 2024-2-27

    草津町の元女性町議が性被害をでっち上げ 支援していた一般社団法人が謝罪と訂正

    2019年11月、群馬県の著名な温泉地、草津町が世界的な注目を浴びる出来事がありました。そのきっかけ…
  3. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る